Line instagram X fusion_ai-service lamusa_ai-service
ゆめの夢占い>夢占い掲示板 - 更新

夢占い掲示板

夢占い師・ゆめ
夢占い師・ゆめ
   夢占い掲示板は、あなたが見た夢を投稿できる掲示板です。
現在、AIモデルチャットのAIモデル愛に夢占いの回答を依頼しています。AIモデル愛に聞いても適正な回答が得られなかった場合には、掲示板に書き込んでみると良いでしょう。
また、Twitterで本サイトの更新情報などをつぶやいていますので、こちらからフォローしていただければ最新の更新情報がいち早く判ります。
皆さんが気持ちよく利用できるよう、夢占い掲示板の使用ルールを守って、掲示板の入力・編集フォームから投稿してください。

掲示板メッセージ一覧

【表示範囲】メッセージ1581~メッセージ1600(全 12,547メッセージ中) 
※投稿後1週間は、投稿時のパスワードを入力すればメッセージを編集または削除することができます。

11504.夢を占ってください

いもむしさん 和歌山県 / 25歳 / 女性 -   
  私はお風呂掃除をしていました。
カビキラーを使ってカビ掃除をしていたところ私は何を思ったのか自分の目に向かってカビキラーを何度も吹き付けました。
それを見た知らない人が「何してるの?!」と慌ててシャワーで流すよう説得され私は仕方なくすすいでいました。

これはなにか目に対しての警告でしょうか?
一昨日見た夢が昨日現実でも起こったので怖いです…
お願いします。

11503.横からすみません : メッセージ11500に対する返信 

夢眠さん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  アイさん、はじめまして。

アイさんのメッセージの後に返信されているのは「11174」のダイナマイトさんのメッセージではないでしょうか?
アイさんのメッセージは「11495」なので、ユメさんの返信メッセージ含めて300程前に書き込みされたものになりますね。
ユメさんはアイさんをスルーしたのではなく、過去のものから順番に返信されていますよ。

私も自分の番が来るのを週に1度ほど訪れながら楽しみに待っている状況です。みなさんのメッセージを少し遡るとダイナマイトさんが常連さんでよくメッセージを書き込んでいらっしゃるのがわかると思いますよ。

アイさんおひとりで不定期に返信なさっているようなので、知らないで書き込んでしまい返事が不要ならば削除して忘れてしまうことをお勧めします。
せっかく書き込みしたのだから内容が気になる!といった場合は他の方同様に気長にお待ちいただくのがよいのではないかと思います。

11501.卒業アルバムになぜか僕の叔父の姿が・・・

ダイナマイトさん 大阪府 / 25歳 / 男性 -   
  自分は中学校の時、好きな女の子がいたのですが相手は自分のことほとんど無関心でした。他に、好きな人がいるようですし、マルコメ頭の不登校の男子がたまに学校に来たらツンツンして挑発♡その上、放課後は援交もしていたようですし、急に学校をサボったり、急に髪の毛を染めてきたり、1年の時は清楚でシャイな女の子だったのに、上記のようなやつになって、自分は思いを伝えるのは怖く、けどそれでもいいから告白だけはしておけばよかったと今では後悔しているのです。そんなAちゃんが女の子と数人でうつっている卒業アルバムが、僕の叔父がいかにもふざけてうつっている写真に変わっていました。僕の叔父が机の下にもぐってねそべったポーズで、女の子たちは机の上に乗って、ふざけた格好でした。夢の中の卒業アルバムがそう変わっていたのではなく、元の写真の姿をちゃんと認識していたので、タイムスリップして卒業アルバムの内容が変えられたのかというような感じでした。ただ、まるで今中学校を卒業したかのような雰囲気もあって不思議です。今回は夢の中が何を描きたいのか、よくわかりませんでした。
その叔父の姿に違和感もなく、同級生の女の子の姿に違和感もなく、Aちゃんに関しても特に何も思わない。写真はのっぺらぼうに近いぐらいぼやけていましたが、それに対して違和感もない。僕の叔父が生徒と写真に写っていても、教師には見えず、寧ろPTAのお父さんという感じでした。
叔父は卒業イベントとして学校に来たとのことです。自分の叔父がたまたま選ばれたとゆうことになってました。

ゆめちゃんは、これを読んでAちゃんはどんなコ?と思うでしょうね。見た目は橋本環奈に似ているのですが、すごく性格の悪そうな、あざとい笑顔が今もおぼえています。自分は隣の席になってもあんまりしゃべってくれませんでした。1回でも、自分から話しかけたらよかったと思いました。

11497.雲で出来ているような白い龍

神谷なつきさん 千葉県 / 36歳 / 女性 -   
  今朝の夢です。
色々な夢が混じってはいましたが、ここでは気になる一点のみに絞らせていただこうと思います。

電車のような乗り物に乗って移動していました。窓が一枚の大きなもので、スクリーンのように景色が広がっています。(好きな相手も一緒に乗っていました。他に乗客もいたかもしれませんが、視界にはおらず、気配も感じられませんでした。)
その景色は、両脇が切り立った高めの崖で、その間を真っ白い雲が一面に広がり、漂っています。空は晴れていて、上には雲はひとつもなく綺麗な青空でした。

その雲の中から、大きな白い龍(目の中まで真っ白、五本指の両腕、鱗の1つ1つが確認できるしっかりとした造形をしていました)がザッパーンと顔を出し、また潜っていきます。何度か見ましたが、それが1匹なのか複数匹なのかはわかりません。

ここで、白い龍というのは幸運の象徴でもあるというのは調べて見てわかりました。知りたいのは、その龍はよく見ると雲で出来ているような柔らかさを感じさせる体をしていました。龍の素材?には何か意味があるのでしょうか…。具体的にはフェルトを針で刺したようなしっかりとした塊なので、実際の雲のように薄かったり崩れていたりというようなことはありません。

寝覚めは良かったです。起きてしばらくの間は大きな安心感に包まれているような感じでした。龍を見ているときは、恐怖感などはなく、景色も明るく、壮大にうねる龍をただ「見ている」という認識でした。

11499.子供が自分の上にまたがるように座る夢 : メッセージ11174に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  バスは公共の交通機関ですので、夢の中のバスは、協調性、道徳性、集団行動、人生、人間関係、恋愛関係などの象徴です。そして、バスで子供が自分の上にまたがるように座る夢は、あなたの協調性、道徳性、人間関係などを表し、子供を抱く夢に類似しているのでしょう。

子供を抱く夢は、夢の中のあなたの感情により判断が分かれます。 即ち、希望を持って明るい気持ちで子供を抱く夢であれば、子供と楽しく話す夢と同様、あなたが純粋な心や柔軟な思考を持ち、ポジティブ思考が先行して目標に向けて頑張っていますので、 近いうちにあなたが目標や願望を達成することを暗示する吉夢と考えて良いでしょう。

これに対して、かわいいという気持ちで子供を抱く夢であれば、赤ちゃんを抱く夢と同様、金銭運が向上することを暗示する場合もあるでしょう。 昇給したり、臨時収入に恵まれたりする可能性が高まっていますので、積極的に物事に挑戦して行くと良い結果に導かれるでしょう。

11498.元カノが銀行強盗の人質になる夢・危険を顧みず人を助ける夢・好きな人の友達が自分の友人になっている夢 : メッセージ11170に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  突然何かを奪い取る夢の中の強盗は、素敵な恋人やストレスの象徴です。そして、街角で元カノが強盗に襲われる夢や元カノが銀行強盗の人質になる夢は、元カノの優柔不断で煮え切らない態度に対してあなたが不満を持っていたり、違和感を覚えていたりしたことを暗示しています。

また、危険を顧みず人を助ける夢は、逆にあなたが大きな問題に直面したり、困難な状況に陥ったりしますが、人の助けにより問題を解決できたり、困難な状況から脱出できたりすることを暗示しています。日頃から周囲の人とコミュニケーションを取り、良い人間関係を構築しておきましょう。

夢の中の友人は、その友人の何かを表すこともありますが、あなたを映す鏡でもあり、あなた自身の何かを表すことが多いようです。そして、好きな人の友達が自分の友人になっている夢は、あなたが好きな人ともっと仲良くしたいという願望を抱いていたり、今後、仲良くなったりすることを暗示しています。

11496.知人にお礼を言う夢・健康診断の結果が異状なしという夢・知人の身長が意外に高い夢 : メッセージ11168に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  知人にお礼を言う夢は、その知人に実際に感謝していたり、今後、感謝するような出来事が起こったりすることを暗示しています。その知人は、今後、あなたに協力してくれたり、あなたを支援してくれたりするなど、あなたの味方になってくれる可能性が高いようですので、しっかり感謝の気持ちを伝えましょう。

また、健康診断を受ける夢や血液検査を受ける夢は、あなたが何らかの体調不良を抱えていることを暗示しています。そして、健康診断の結果が異状なしという夢は、あなたが自分の健康に異常がないという確証が持てないため、異常がないという確証を得たいと思っていることを暗示しています。実際に健康診断や血液検査を受けてみるのが良いでしょう。『おじさんが弱々しく見え、異常はないものの検査入院』という夢は、そのおじさんに比較して自分は弱々しくないので健康だという確証を得たいと思っているのでしょう。

知人の身長が意外に高い夢は、その知人の能力の高さや知識の豊富さに対して、あなたが尊敬していたり、ライバル心を抱いていたりすることを暗示しています。知人の背が意外に高くて好感を持つ夢であれば、尊敬している可能性が高そうですが、知人の背が意外に高くて嫌悪感を持つ夢であれば、ライバル心を抱いている可能性が高そうです。

11495.塔から落ちて死ぬと一人100万円?w

アイさん 東京都 / 47歳 / 女性 -   
  暗い夜。
塔から人が落ちて死ぬと100万円?
知らない女性が既に2~3人落ちてグチャることなくきれいに死んだ?っぽい。
私が夫に「あと5人連れてくることが出来る」とか平然と言ってる。
塔の上で両手足を横の壁に突っ張っていて床に足を着けていない。
その状態で下を見てる。
事務的であっさり人が死ぬのを特に何とも思わない自分がいた。
でも実際に自分が殺した人がいるわけではなく夢から覚めた。
…目覚めは最悪で何かの警告夢かと不安になりこのサイトに辿り着いた。
検索しても出てこないし、いつまでも夢を覚えているのも不思議な感じ。


11494.彼氏が夢に出てきました。ぜひ診断して欲しいです。

ゆうかさん 愛知県 / 22歳 / 女性 -   
  こんにちは。
今日夢で見た出来事を自分なりに調べて見たところ、とても不安な気持ちになり心配になったので投稿させていただきます。
あまり詳細には覚えてないのですが、教室みたいな雰囲気の部屋で、たくさんの知り合いがいる中私の彼氏もその場所におり、気づいてはいたものの振り返らずにいました。すると、ある子が「(私の彼氏に向かって)大変そう」と言ったのを聞いて、彼氏の方を見てみると、左足が全てギプスで覆われており、また右手指も包帯が巻かれていました。「骨折」というキーワードこそ出てこなかったのですが、あまり良くないのかなぁと思いました。その時の彼氏の髪型は、私が現実で一番好きな髪型であり、とてもかっこよかったという気持ちと、彼氏が少し困ったように笑ってたのが印象的でした。
その後、私は山のような場所にある急斜面の階段を四つ這いで登っていました。
このような夢の場合、どう解釈すれば良いのでしょうか?

11493.診断ありがとうございます。 : メッセージ11480に対する返信 

綾鷹さん 神奈川県 / 22歳 / 女性 -   
  ゆめさん、此度は私の夢に返信をくださり誠にありがとうございます。

子供の頃の思い出、現実逃避という言葉になるほど、と思いました。
確かにクローゼットの夢の時だけは、他の夢の時では登場しない親戚たちが出てくることが多く、
私自身、親戚との集まりで悪い思い出がないのと、特に子供の頃(今もそうですが、)親戚同士の集まりを非常に楽しみにしていましたし、楽しんでいました。
クローゼットの夢を見ている時の胸中は、子供の頃集まりを楽しんでいた時の感情に似ている気がします。

この夢の相談をさせて頂いた頃、ちょうど他人といざこざがあり相手に不満を吐きつけた日の夜に見た夢でしたので、悪い夢なのかなと思っていました。
(夢の中の私はクローゼットを掃除していたので、心の整理をつけようと努力している段階だった、だとか。)

全て解決し終わった今思うと当時の私は、寝床に着く前に既に心は決めて腹を括っていたので、
本当は感情も含め自分の中で整理が終わっていて悩みや不満がない状態だったのかもしれません。心の底から楽しい夢でしたから!

ゆめさんの診断結果をお聞きすることができ、当時のことが腑に落ちた気がします。
診断ありがとうございました。

11492.ものすごい速度で走る夢・神社でおみくじを引くがおみくじが意味不明な夢 : メッセージ11167に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  ものすごい速度で走る夢は、あなたは自分が気が付いていない潜在能力を持っていますので、気力や体力を充実させてこの潜在能力を発揮すれば、大きな成果を得ることができることを暗示しています。

おみくじを引くという目的が明確な行列に並ぶ夢は、あなたが世の中の平均的な生活を保ちたいという願望を抱いていることを暗示しています。その結果、日々の生活はマンネリ化してしまっているようです。また、何かをしようとして割り込まれる夢は、あなたが進めようとしている物事を誰かに邪魔されたり、誰かのせいで遅れが生じたりするなど、人間関係で物事がスムーズに進まずイライラしていることを暗示しています。

夢の中の神社は、神様に守られ救われたいという感情や神様にすがりたいという感情の象徴です。そして、神社でおみくじを引く夢は、あなたが何かに迷っていたり、悩んでいたりすることを暗示しています。 将来の進路、友人関係あるいは恋愛関係など、あなたが誰かに話を聴いて欲しいと思っていたり、良いアドバイスを求めていたりするのかも知れません。おみくじに書かれている内容は、あなたへの大切なアドバイスですが、「城吉」のち「森吉」ということで意味不明です。おみくじが意味不明な夢は、あなたの迷いや悩みが深く自分の未来が見通せない状況であると感じていたり、人にアドバイスを求めても迷いや悩みは解決出来ないだろうと思っていたりすることを暗示しています。

11490.白いオオサンショウウオを見る夢・人を諭す夢 : メッセージ11166に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  世界最大の両生類であるオオサンショウウオの夢は、希少価値、大切な物、閃き、創造などの象徴であり、立派なオオサンショウウオが現れる夢は運気上昇を暗示する吉夢とされています。

しかも、アルビノの白いオオサンショウウオを見る夢ですので、あなたがとても大切な何かを見出したり、獲得したりすることを暗示する吉夢と考えて良いでしょう。

また、あなたは「天然記念物なんだから、食べたらダメだよ、そっとしておかないと。」人を諭しますが、人を諭す夢や人を叱る夢は、あなたが認めたくない弱点やどうしても直せない欠点を抱えていたり、不道徳な考えや物事に対するいい加減な姿勢などを取っていたりしますが、 あなたの潜在意識がこのような欠点、弱点、悪い考え方、いい加減な姿勢などを改善しようとしていることを暗示しています。あなたが弱点や欠点を改善しようと努力していますがどうしても直せなかったり、悪いと思いながらも不道徳な行為やいい加減な姿勢などを取っていたりする場合には、自分自身を直接叱るのではなく、 夢の中で検閲が起こって人を叱ったり、人に説教したりする夢を見ることが多いようです。
【関連URL】 

11489.何かから逃げる夢・彼女が蛇に飲み込まれる夢・人を助けられない夢 : メッセージ11165に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  夢の中の同級生はあなたの周囲の人との人間関係や恋愛関係の象徴であり、親しかった同級生が現れる夢は、新たな出会いにより、昔の親しかった同級生と同様の人間関係や恋愛関係が築けることを暗示しています。

そして、必死に走る夢は、あなたが不安を抱えていたり、焦っていたりするためでしょう。不安を抱きながら走る夢は、あなたが自分の実力に自信がもてなかったり、目指している方向が間違っていたり、危険な方向に向かっていたりしていることを暗示しています。 自分の実力に見合った適正な目標を立て、その目標を達成するために実力を磨きましょう。 また、進んでいる方向が間違っていないか見直してみましょう。また、焦って走る夢は、文字通りあなたが何かに焦って、自分の実力以上の物事を成し遂げようとしているため、何らかの争いごとやトラブルに巻き込まれることを暗示しています。 流行に遅れないよう焦っていたり、ライバルに負けないように焦っていたりするのかも知れませんが、何事も焦ると失敗するのが世の常です。 自分の実力を磨くと共に、焦らずじっくり取り組める目標設定を行いましょう。

両側に壁や崖がある道の夢は、あなたがはっきりした将来展望を持てずに迷っていることを暗示しています。 広い視野を持ち、様々な人の意見を聴き、自分の将来に自信が持てるようしっかり考えましょう。

また、得体の知れない何かから逃げる夢は、あなたが解決できない問題を抱えて行き詰まっていたり、周囲の人のプレッシャーなどに苦しめられていたリして、 あなたが精神的に追い詰められて果たすべき義務や責任から逃れたいという気持ちが高まっていることを暗示しています。 これは、あなたが物事に真剣に取り組んでいなかったり、自分の能力以上の課題を抱えて逃げ腰であったり、また自分で責任を取りたくないため他人任せであったりすることに対する警告夢と考えて良いでしょう。 解決できない問題を処理するための実力を磨く努力をすると共に、自らが真剣に物事に取り組んで行くよう努力すれば、あなたは現在より明るい未来を見ることができるでしょう。
また、あなたが心の中に湧き起こる得体の知れない衝動的な考えに駆り立てられる自分自身に不安が高まり、このような考え方をする自分自身から逃れて自由になりたいという気持ちが高まっていることを暗示しています。 このようなケースは、自分の考えがしっかりコントロールできない思春期に見ることが多い夢であり、あなたの性的欲求や自己実現欲求などが高まっていることを暗示しています。 このような考えから逃げることなく、しっかり自分と向き合って自分の考えをしっかりコントロールできるよう努力して行きましょう。
そして、誰かと一緒に逃げる夢であれば、あなたがその人が自分の気持ちに共感してくれたり、自分と運命を共にしてくれたりする人だと感じていることを暗示しています。 ただし、好きな人と一緒に逃げる夢であれば、好きな人に対して、自分に共感して欲しいと思っていたり、自分と運命を共にして欲しいと思っていたりすることを暗示しています。

蛇との関係が印象的な夢における夢の中の蛇は、周囲にいる強い生命力や再生力を持った人、優れた知恵を持った人、執念深い人、しつこくまとわりつく危険な人などの象徴です。そして、彼女が蛇に食べられる夢や蛇に飲み込まれる夢は、彼女が執念深い人やしつこくまとわりつく危険な人などに振り回されてストレスを溜め込んでいたり、しつこい持病などに苦しめられていたりして弱気になっていたり、誰かに頼りたいという気持ちが強かったりしてネガティブ思考に偏りがちであると、あなたが感じていることを暗示しています。

そして、人を助けようとするけれども助けられない夢は、その人が何らかの助けを必要としていて、あなたは助けてあげたいと思っていますが、現実には助けられないことを暗示しています。 その人があなたの能力や実力では解決出来ない問題を抱えていたり、重大な病気や事故の後遺症に苦しんでいたりしますが、あなたは何もしてあげられず、無力感やジレンマを抱えているのでしょう。

11488.指が切断される

夢野せゐさん 東京都 / 18歳 / 女性 -   
  私は彼氏とデートしていました(実際はそんな存在の人はいませんが私は彼氏として接していました)
デートも盛り上がり、間食をとろうとパン屋さんでケーキを買っていたところ(彼はチーズケーキ、私はチョコチーズケーキだったような気が…)
突然現実に存在する友達が現れ(その子とは10月16日のスクーリングで知り合いました 最近はあまり連絡を取っていません その子は女です 温和で優しいいい子で、体格は私より少し背が高いですがそんなに大きな差はありません)包丁を持って切りかかろうとしてきました
驚きながらも必死に抵抗しましたが、私は現実の通り体格が小さかったので相手に先手を取られてしまい、親指を切断されてしまいました
わたしは怖くて泣きじゃくり、彼氏も唖然としている 彼が私を助けようとする図はありませんでした
周りには親子連れなど人がたくさんいて私や切りつけた友達を見ていました 助ける様子は彼同様なし 何が起こったか分からないといった感じでした
視点は表情のところだけは外から見たものでしたが、その他は自分が体験していました
すごく不吉だと思うのですが、どう思われますか?

11487.白装束を着た来客に違和感を感じて警戒する夢・部屋を覗かれて居留守を使っていることがバレる夢 : メッセージ11164に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  白い服は純潔や結婚という良い意味もありますが、印象の悪い夢の中の白装束は病気の悪化や死を意味していますので、白装束を着た女性3人は、死者や病気の人など警戒すべき人を意味するのでしょう。

そして、見知らぬ訪問者や来客に違和感や危険を感じて警戒する夢は、あなたが人間関係や恋愛関係で背伸びをしていることを暗示しています。自分の実力を磨くと共に、背伸びをせず、自分にふさわしい人間関係や恋愛関係を築きましょう。

また、自分が居留守を使う夢は、あなたが対人関係で疲れていることを暗示しています。そして、部屋を覗かれて居留守を使っていることがバレる夢は、誰かがあなたの心身の健康を心配していて、あなたが対人関係で疲れていることがバレてしまうのではないかと不安を抱いていることを暗示しています。心を開いて話し合える友人関係を構築して行きましょう。


11486.獰猛な動物の死骸の夢・有名人の死体(遺体)を見る夢 : メッセージ11161に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  夢の中の死体、遺体、死骸などは、再出発、再生、大きな失意、喪失感などの気持ちの整理、財物などの象徴です。

動物の死骸の夢は、動物が死ぬ夢と同様、その動物が象徴する物事が消え失せ、新たな何かが再生することを暗示するケースもあるでしょう。 このため、死骸の動物の種類により吉凶の判断は分かれることがあります。獰猛な動物の死骸の夢であれば、あなたの欲求やパワーが抑制され、理性や知性が備わってくることを暗示するケースがあります。

また、知らない人の死体を見る夢は、夢の中で検閲が起こり、あなたの代役としてその人達の死体(遺体)を見ていると解釈できます。 したがって、自分の死体(遺体)を見る夢と同様の意味を持つと考えて良いでしょう。自分の死体(遺体)を見る夢は、夢の中のあなたの感情により判断が分かれます。 即ち、自分の死体(遺体)を見てスッキリする夢や自分の死体(遺体)見て明るい夢であれば、自分が死ぬ夢と同様、あなたが人生の一区切りを迎え、新たな人生へと出発することを暗示する夢であり、 仕事運、金運および恋愛運が共に向上することを暗示する吉夢と考えて良いでしょう。問題やトラブルを抱えている人は、その問題やトラブルの解決策が見つかり、苦しい状況から脱却できるでしょう。これに対して、自分の死体(遺体)を見て辛い夢や自分の死体(遺体)を見て暗い夢であれば、あなたが死ぬほど辛い大きな失意を抱えていて、無気力な状態に陥っていることを暗示しています。

また、夢の中の女性の遺体が、デヴィ夫人だった場合には意味が異なります。夢の中の有名人や芸能人は、名声、地位、魅力、自己顕示欲、虚飾、好きな人などの象徴です。 そして、有名人や芸能人の死体(遺体)を見る夢は、あなたが安堵しているか、それとも悲しんでいるかにより判断が分かれます。
即ち、有名人や芸能人の死体(遺体)を見て安堵する夢であれば、有名人や芸能人の象徴である名声や地位への憧れや自己顕示欲が抑制され、周囲の人に配慮できる成熟した大人へと成長できることを暗示しています。 しかし、有名人や芸能人の死体(遺体)を見て悲しむ夢であれば、名声や地位への憧れや自己顕示欲が、前にも増して強くなって苦労が続くことを暗示しています。

11485.親友の親バカに付き合わされるはずが

カイさん 福岡県 / 30歳 / 男性 -   
  突然の投稿失礼します。

舞台は駅で親友たちと待ち合わせをして、向かう先は駅ビル内8階の写真スタジオです。
この写真スタジオに行く理由は親友の内の一人(Sとします)が結婚をし、子供が1歳になった祝いとして写真スタジオで写真を撮ってもらう。その親バカの様な事に皆が集められました。

Sが駅に集まった皆の元に現れ、如何に自分の娘?息子?が可愛いかの親バカを披露しながら駅ビルに入り、エスカレーターで写真スタジオまで向かいます。
一瞬子供は?と気になりSに聞くと、「スタジオ内の子供用施設で遊んでるから大丈夫。」と言いました。

この時点で嫌な寒気を感じていました。
入口の目立つ場所に七五三らしい写真を何枚も貼ってあるスタジオに入り、子供が居るであろう場所まで行きました。
するとSの子供が居ないのです。
寒気とも、確信めいた絶望感にも似た予感が脳内でグルグル回ります。
当然皆で探す事になりましたが、時間はかかりませんでした。

見つかったのは顔が赤黒く見るも無残に変わり果てた赤ん坊と、何故か隣に腐り始めた魚の死体が落ちていました。
Sはその場に泣き崩れ、他の皆もかける言葉がありません。
近くに居た子供のイタズラでそうなったのか、誰にも分からない短時間の出来事でした。

ですがそれだけで終わりません。

「赤ん坊が死んで良かったね」「親失格、死んで当然」
この様な誹謗中傷のメッセージが脳内で幾つも受信(表現は変ですが、一番当てはまります)しました。
Sに対する絶える事のない誹謗中傷に対し、怒りで目の前が真っ赤になった時

最後にある言葉が浮かんできて目が覚めました。

言葉は赤く、血の様な文字で

「先祖を供養しなさい」

でした。


起きてなお、寒気が止まらず此方の文字を書き込んでいます。


此方のサイトを覗いた時、赤ん坊の夢も死ぬ夢も吉夢だと書かれていましたが、Sに対する誹謗中傷や最後の「先祖を供養しなさい」がどうも警告に見えて吉夢と考えにくいです。
是非専門家の意見をお願いします。

乱文・乱筆失礼致しました。

11484.嫌なイメージの実家の夢・知らない人が失明する夢・神社で神主や巫女と出会う夢 : メッセージ11160に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  夢の中の実家は、人生の転換期、幼少時代や青春時代の感情や記憶、現在の運気などの象徴であり、 実家が印象的な夢は、あなたが人生の転換期を迎えていて、心機一転して人生を再スタートしようと努力していることを暗示しています。

そして、実家で父親と喧嘩したり、父親に顔を舐められたりして父親に嫌悪感を持つなど嫌なイメージの実家の夢であれば、幼少時代や青春時代の感情や記憶が邪魔をして、あなたがどうしてもネガティブ思考から抜けられず、 人間関係や社会生活で苦悩していることを暗示しています。

また、実家で母親や兄など人に助けられる夢は、あなたが人生の転換期を迎えていて心機一転して人生を再スタートしようと努力していますが、あなたの問題解決能力が不足していたり、精神疲労で判断力が鈍っていたりするため、誤った判断や選択をする可能性が高まっていることを示唆する警告夢です。重大な判断をする必要がある場合には、信頼できる人に相談してアドバイスを求めましょう。

自分の写真を撮られる夢は、あなたが自分に自信を持ち、『自分をもっとアピールしたい』とか、『もっと自分に注目して欲しい』などという自己顕示欲が高まっていることを暗示しています。自己顕示欲が高まり過ぎて過剰に自己アピールすると逆効果になりますので、周囲の人との調和や謙虚さを忘れないようにして、自分の言動には十分注意しましょう。 また、このように自分の言動に注意を払うことにより、あなたの魅力が高まり、好感度や人気が上昇して周囲の異性から密かに思われる可能性も高まるでしょう。
知らない異性に自分の写真を撮られる夢であれば、異性に対してあなたが『もっと自分に注目して欲しい』という思いを抱いていることを暗示しています。あなたが異性の気持ちを十分配慮できるようになれば、あなたの魅力が高まり、好感度が上昇してあなたの気持ちが意中の異性に届く可能性は高まって行くでしょう。

夢の中の知らない人は、自分が気がついていない自分の一面を持った人格(自分自身)の象徴でもありますので、失明した女性はあなた自身と考えて良いでしょう。夢の中の目は心の状態、知性、判断力あるいは隠れた能力の象徴ですので、失明する夢や目が見えない夢は、あなたが苦境に立たされていて、不安感がいっぱいで、現実を直視したくないという心理を暗示しています。また、自分が何者で、何を目的に生きているのかを見失っていることを暗示する場合もあります。対人運、健康運、恋愛運が悪化していますので注意し、できることから少しづつ物事を進めて行きましょう。

また、道に大量の塩が撒かれている夢は、あなたが置かれた環境が悪かったり、あなたが罠に嵌められたりしてトラブルが発生したり、経済的な損失を被ったりすることを暗示する凶夢ですので注意しましょう。

神事の夢は、現在、あなたが目標達成に向けて努力していて、近いうちにあなたが目標を達成するチャンスが近づいていることを暗示しています。また、神社で神主や巫女と出会う夢は、あなたに偉大な英知が授けられることを暗示しています。あなたは『左の十字だ!左の十字に行けば良いことがある!』という偉大な英知を授けられますが、右に曲がって車が見つからない夢は、あなたは、偉大な英知が授けられているにも拘わらず、あなたがこれをしっかり聞き入れないためにチャンスを逃してしまうことを暗示しています。

11483.好きな人の家の庭に白い薔薇が綺麗に咲いている夢 : メッセージ11159に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  夢の中の好きな人は、あなたの願望や気持ちの高ぶり、不安、恋愛運の高まりなどの象徴であり、夢の中の家は、自分自身の心や体、自分を守ってくれる場所、生活基盤、運気、家庭に関する感情、財産などの象徴です。

そして、好きな人の家が現れる夢は、あなたが好きな人を思う気持ちが高まっていて、好きな人の心や体をもっと知りたいと思っていたり、好きな人の生活基盤、家庭、財産などを知りたいと思っていたりすることを暗示しています。

また、夢の中の薔薇の花言葉は、『愛・美・内気な恥ずかしさ・輝かしい・愛嬌・新鮮・斬新・私はあなたを愛する・あなたのすべてはかわいらしい・愛情・気まぐれな美しさ・無邪気・爽やか』などであり、特に、 白い薔薇の花言葉は『尊敬・私はあなたにふさわしい』などですので、あなたがこのように思っていることを暗示しています。

11482.クラスメイトと同居する夢

rkkさん 神奈川県 / 18歳 / 女性 -   
  私は学校から帰る道を歩いていた。
憧れているけど話したことがないクラスの可愛い女の子が隣にいて、そこで勇気を出して話しかけた。
話は弾んで、彼女は私の家に居候する流れになる。
彼女はお金持ちで私と金銭感覚が違うし、とてもワガママだった。…けど、なんだか憎めないし、むしろ可愛い。
帰ってからお風呂に入ろうとして服を脱いだとき、冗談で「先入る?」と言ったら彼女は「入る!」と言って服を脱ぎだしてさっさと入ってしまった。
私も慌てて入り、浴槽につかって2人で明日のことやお互いの好きなものなど他愛もない話をした。
私が話すこともかなりリアルで、非現実的な状況にもかかわらず本気で現実だと思っていた。
最後は2人でテストを受けに行き、教室が違うので彼女とはそこで別れた。

よろしくお願いしますm(__)m
【表示範囲】メッセージ1581~メッセージ1600(全 12,547メッセージ中) 

人気の夢占い




* 無断転載禁止。
* どのページでもご自由にリンクして下さい。
* ご意見・ご質問等がございましたら こちらからメールをご送付下さい。 無料SEO対策 -172.31.37.45。