ゆめの夢占いあなたの見た夢から深層心理を無料診断

夢占い掲示板

あなたの見た夢を夢診断することができる夢占い掲示板
東洋・西洋占星術 タロットカードで無料占い 手相占いで未来診断 命名の姓名判断
ゆめの夢占い>夢占い掲示板 - 更新
Line instagram ゆめの夢占い応援 ai-service X

夢占い掲示板

夢占い師・夢
夢占い師・ゆめ
   夢占い掲示板は、あなたが見た夢を投稿できる掲示板です。 現在、AIゆめの夢占いチャットで適正な回答が得られなかった場合のみ「ゆめ」が診断致しますので、その旨を書き添えてください。
また、Twitterで本サイトの更新情報などをつぶやいていますので、こちらからフォローしていただければ最新の更新情報がいち早く判ります。
皆さんが気持ちよく利用できるよう、夢占い掲示板の使用ルールを守って、掲示板の入力・編集フォームから投稿してください。

最新の掲示板メッセージ一覧

【表示範囲】メッセージ2141~メッセージ2160(全 12,537メッセージ中)  左矢印 前ページ 次ページ 右矢印【1ページ | ・・・105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111・・・ 最後】 
※投稿後1週間は、投稿時のパスワードを入力すればメッセージを編集または削除することができます。

10900.ご回答ありがとうございます : メッセージ10897に対する返信 

ダイナマイトさん 大阪府 / 25歳 / 男性 -   パスワード:
  ちょっと悪夢ではありますし、違和感もありますのでだいたいがよく当たっていました。自由な生活を望んでいるところですが、実際そのような生活を送っているわけではありませんが。

10899.夢診断ありがとうございました。 : メッセージ10846に対する返信 

うるはさん 岐阜県 / 35歳 / 女性 -   パスワード:
  夢診断ありがとうございます。
夢を見て夢診断をお願いした2月、糖尿病を患っている祖母の足が懐死してしまった上にそこから菌が入り込んでしまったため、切断するしないで家族中が揉めていました。
当時はいっぱいいっぱいで気づきませんでしたが、今思えばはちきれそうなくらいのストレスを抱えていました。
夢を見た後、こめかみにニキビができてしまい、なかなか治らなかった記憶があります。

そんなストレスではちきれそうな状態の中、一度仲違いをした友人からメールが届きました。
彼女はとても真面目で明るい良い子なのですが、自分特有のルールのようなものがあり、それに反する言動をすると怒ります。
普段はさらりと流せるのですが、その時は聞き流すことができず(以前仲違いした時もそうでした)、反論した結果彼女を激怒させ、また音信不通となりました。

涙を流す機会もありました。
祖母は認知症で、介助がなければ食事が出来ない状態でしたが、足を切断した病院では食事介助してもらえず、祖母は食事に手をつけられず、点滴で命を繋いでいました。
看護師さんに頼んでも「この忙しい中たった一人をずっと診ていられるわけがない!!」と怒鳴られ、医師には食事をしないからもう長くはないと言われ、祖母は「お願いだから!!もう悪いことしないから!!ちゃんと言うこと聞くから帰らせて!!」と泣きながら繰り返していました。

足を切断した状態で透析に通うのは困難だということで、祖母は透析設備のある療養型の病院に転院しました。
そこでは看護師さんやスタッフさんが、食事介助はもちろん、祖母にとても親切に接してくださり、食事も食べられるようになり、点滴も外れ、祖母も落ち着きを取り戻しました。

ある日お見舞いに行くと、認知症のはずの祖母が「私はもう帰れないんだよね?ずっとここにいるしかないんだよね?」と言いました。
私は「ごめん…………おばあちゃんのこと大好きだけど…………大好きだから…………ごめんなさい…………」としか言えませんでした。
祖母は涙を滲ませながらも微笑み、「私のことは大丈夫。私はうるはのことが心配だったの。大丈夫?疲れてない?うるはは私の心配より、自分の心配をしてね。疲れた時はゆっくり休んで。心配しなくても私は大丈夫だから」
私は祖母の言葉が嬉しくて、そして深い祖母の愛情を感じて、泣き崩れてしまいました。

10898.おもちゃをもらう夢・イボ痔で肛門がムズムズする夢 : メッセージ10612に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   パスワード:
  おもちゃの夢は幼児性、未熟さ、純粋な心などの象徴です。そして、おもちゃをもらう夢は、子供のような純真で素直な心で考えれば、新たな展開が期待できることを暗示しています。 純真で素直な心を持ちなさいという警告夢ですので、邪念を捨て、純真な心で考え直してみましょう。

また、人からプレゼントをもらう夢は、誰かがあなたに興味を抱いていることを暗示しています。しかし、使用済みのぼろぼろの段ボール箱をプレゼントされる夢は、望まない物をもらう夢に該当し、誰かに厄介な頼まれごとを押し付けられることを暗示しています。

夢の中の肛門は、意志の強さや子供の頃の素直な気持ちの象徴であり、肛門のトラブルである夢の中の痔は、あなたを煩わせる事件やトラブル、自分の欠点などの象徴です。そして、イボ痔で肛門がムズムズする夢は、あなたが自分の意志に反する非道徳的なことを押し付けられたリ、厄介な頼まれ事に乗り気ではなかったりして、イライラしていたり、焦ったりしていることを暗示しています。

また、着ている服を脱ぎ捨てる夢は、あなたが、自分の殻を打ち破って生まれ変わりたいという願望を抱えていることを暗示しています。 着ている服を脱ぎ捨ててスッキリする夢であれば、あなたが自分の殻を打ち破って綺麗さっぱり生まれ変われることを暗示しています。 しかし、着ている服を脱ぎ捨てるが違和感がある夢は、あなたがなかなか生まれ変われず、焦って不名誉な失敗を招くことを暗示しています。 慎重に行動するよう心がけましょう。

10897.妹と楽しく話す夢・小学低学年がセーラー服着て違和感がある夢 : メッセージ10611に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   パスワード:
  夢の中の姉妹は、人間関係や気付いていない自分自身の内面の象徴です。 夢に姉妹が現れた場合には、実際に姉妹がいる方にとってはその姉妹のことを表す場合もありますが、 多くの場合、人間関係や気付いていない自分自身の内面、即ち能力やプライドが高い姉とナイーブで傷つきやすい妹を意味しています。

そして、普段は寡黙な方が、妹と楽しく話す夢は、あなたのポジティブ思考が先行していたり、運気が上昇していたりして、人間関係や恋愛関係が進展することを暗示しています。また、来客を歓迎する夢や違和感なく受け入れる夢は、素敵な出会いによりあなたに新たな世界が広がることを暗示する吉夢です。

ただし、友人の妹は高校生ですが身長は変わっておらず、小学低学年がセーラー服着て違和感がある夢は、制服を着た人に違和感がある夢に該当し、本音を表に出さない人、社会常識や社会的立場に縛られた生活や価値観に違和感を覚えていることを暗示しています。あなたは、本音で人と接し、社会常識や社会的立場に縛られない生活を望んでおり、そのような自由な生活を送っているのでしょう。

10896.オッドアイの夢の関する情報募集 : メッセージ10610に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   パスワード:
  オッドアイの黒猫の夢を猫の夢のページに追加させて頂いています。オッドアイの夢に関する情報やご意見がありましたら、掲示板にどんどん書き込んでください。

10895.自転車を漕いで軽快に走る夢・スマホや財布を忘れる夢・漫画家の夢 : メッセージ10606に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   パスワード:
  自転車に乗る夢や自転車を漕ぐ夢は、あなたが目標達成のため、周囲との調和や力のバランスを考えながら計画を遂行していることを暗示しています。自転車を漕いで軽快に走っている夢ですので、あなたが好調な運気の波に乗って順調に進んでいることを示唆しています。

住みたい街ランキングの上位にある横浜の街が寂れている夢は、『神奈川の小洒落た街や選民意識の高い住人が好きではない』という個人的な無意識が夢に現れた可能性も否定できませんが、一般的に、寂れた街や閑散とした街の夢は、あなた自身やあなたの会社などの考え方やシステムが、時代遅れだと感じていることを暗示しています。

携帯電話の夢やスマートフォン(スマホ)の夢は、電話の夢と同様、人との繋がりやコミュニケーションの象徴です。そして、うっかりスマホを忘れる夢は、人との繋がりやコミュニケーションが進展せず、振り出しに戻ることを暗示し、スマホを忘れたことを思い出す夢は、あなたが人との繋がりやコミュニケーションが進展することを求めていることを暗示しています。また、うっかり財布を忘れる夢は、あなたが新たな恋愛が進展せず、振り出しに戻ることを暗示し、財布を忘れたことを思い出す夢は、あなたが恋愛が進展することを求めていることを暗示しています。

また、道に迷う夢は、あなたが進むべき進路や目標を探して迷っていることを暗示しています。 その場しのぎの判断をするのではなく、長期的な視点で将来を考えましょう。迷って人に道を尋ねる夢は、あなたが進むべき進路や目標に迷い、人にアドバイスを求めたい気持ちであることを暗示しています。 訪ねた人が道を教えてくれれば、そのアドバイスが決断のヒントになるでしょう。

しかし、教えてもらった道は、下に下水が流れ、断崖で、しかも墓地の上を走る道です。『道を教えてくれたお婆さんは意地悪だったか痴呆だった』と思う夢は、あなたが人のアドバイスが決断のヒントにはならないと思っていることを暗示しているのでしょう。

汚水や下水など濁った汚い水の夢は、あなたが人に言えない隠し事を持っていたり、辛い過去の記憶から抜け出せないでいたりすることを暗示しています。 また、あなたが人を裏切ったり騙したりするような邪な心を持っているか、あるいは、あなたの周りに邪な心を持った人がいることを暗示しています。 周囲の人を安易に信用しないよう注意すると共に、自分が邪な心を持っている場合は直ちに悔い改めましょう。また、夢の中の崖は、あなたの行く手を遮る障害や困難など逃げ場がない不安の象徴であると共に、運命的な出来事や決断の象徴でもあります。さらに、墓は、死と再生あるいは過去の記憶の象徴であり、西洋式のお洒落で綺麗な墓石がある整備された墓など綺麗な墓の夢は、あなたの運気が上昇していることを暗示する吉夢です。あなたが困難な問題を抱えていたとしても、事態が好転して問題が解決したり、失恋で意気消沈していたとしても、恋愛関係が修復したり、思ってもみない幸運が舞い込んだりすることが期待できるでしょう。

『漫画家は実質私じゃないか』と不満を持つ夢は、あなたは自分には才能や独創性があると感じていますが、これらを十分評価してもらっていないと思っていたり、これらをもっと伸ばせる仕事に就きたいと思っていたりすることを暗示しています。

また、今回の夢における漫画家はあなたの上司であり、上司に奢ってもらうが違和感がある夢は、上司に自分の努力をわかって欲しい、自分を認めて欲しいという願望を抱いていることを暗示しています。しかし、漫画かである上司は、『察して欲しいとメニューに目を落として物云わず訴えている』し、あなたは、『自分はいい歳(夢では少なくとも鈴木砂羽くらいの歳)なのに、つまらないヒトとつまらない小競り合いをして、つまらない飯を食べている、つまらない世界で暮らしている自分の人生を悔やんでいる』ようですが、これは忖度して欲しいという上司の心境と、人生を悔やむあなたの心境がそのまま夢に現れたと考えて良いでしょう。悔やむ夢は、悔しい夢や理不尽と感じる夢と同じで、悔しさや理不尽という感情から解放される逆夢です。人間関係で悔しい思いをしたり、負けて悔しい思いをしたりする夢は、悔しい思いをした原因が自分にあることを自覚し、今後は悔しい思いをしないよう努力しようという気持ちが芽生えています。

体の健康と心の健康の相関関係はかなり高いと思います。したがって、不摂生な生活をすれば、体ばかりではなく心の健康も悪化しますので、行動の是正を促すような警告夢を見るようになります。そして、警告夢により人の行動も是正されて行きますので、温和な人間性が保たれて行くと考えられます。しかし、凶悪な犯罪者は夢を殆ど見ないそうです。このため、行動が是正されず、凶悪な犯罪を犯してしまうことになるようです。

10894.亡くなった祖母の夢です

a子さん 長野県 / 23歳 / 女性 -   パスワード:
  過去に、祖母が珍しく夢に出てきて少しした後、祖母が亡くなった事があります。

今回は珍しく亡くなった祖母が夢に出てきた事、療養中の祖父も夢に出てきた事が気になったので、初めて投稿させていただきます。

家族みんなと、祖父母で東京の姉のところへ行き、みんなでご飯をたべてるところから始まります。

私が祖母にお味噌汁をよそって、「祖母はキャベツかたくないほうがいいかな?」と考えながらお味噌汁を自分のものと交換しました。

みんなが寝た後、台所から母の泣いてる声が聞こえてきて、弟と見にいったら祖父が「みっともない」と小声で言っていました。

その後、寝室にかえったところで、目が覚めます。(夢中夢)

そのことを母に話すと、私も同じ夢を見た!と言いました。

その時、母が、「いま祖母が通った!」といいました。
私と母と姉で追いかけると、亡くなった頃より少し若い祖母が綺麗な金色の着物をきて仏様に手を合わせていました。

少し見とれていた後に話しかけると、「お墓が汚い!少しは綺麗にしなさい!」と怒鳴るような感じで怒られました。

この夢はどんなメッセージがあるのでしょうか?

10893.ご助言、ありがとうございます。 : メッセージ10891に対する返信 

山藍さん 宮城県 / 32歳 / 女性 -   パスワード:
  解釈頂き、ありがとうございます。
全体としてみれば悪い夢ではないようでほっとしています。
前向きになれるような助言が多く、気持ちが明るくなります。

頼まれごと部分を忘れる→頼まれるが無視する夢に該当するかもしれないという
表面だけを見てなぞったように読み解くのではない指摘に、素人ながらなるほどと感嘆しました。

そして、周囲の人と関わりたくないと思っていたりすることを暗示、現実から逃げているとの警告夢を言及され、
正直、的を射てるという意味で怖くなりました。頼まれたことを思い出そうとするのですが、全く思い出せず、
俄然無視する夢である公算が高くなっているので余計にです。頂いた助言を心に留めていきたいと思います。

今回の返信内容から何となく、人間関係を改善することにより真実の愛を得ることも(吉夢ということで)可能だと
解釈できそうですが、そこには自身の努力が多分に必要なのだろうと、理解しています。
個人的にはかなり荷が重いのですが、だからこそ得られるものも大きいのでしょうね。
今回は本当に実のある助言をありがとうございました。
  

10892.罰金を支払う夢

ダイナマイトさん 大阪府 / 25歳 / 男性 -   パスワード:
  夢の中で僕はどこかの教室にいるようです。教室には30人ぐらいの男女がおり一部は実際の同級生だったり教諭や先輩がいたりしました。隣の席から(厳密には左の斜め後ろ)女の子が「お兄ちゃんのこと、ちゃんと面倒見てあげてな❤️」と上目遣いで頼まれます。
#その女の子は最近たまたま電車で見かけた女の子でした。学年は下ですが、小学校にいたその女の子が兄といるのをたまたま見かけました。

なぜ今になって夢に出てきて、ちゃんと面倒見てあげてと言われてるのはわかりませんがとにかく僕は信頼されているのだな、と気分が良かったです。それだけでなく、全体的に教室の学級委員ではないですが、何やらリーダーになってるような雰囲気でした。女の子は何度も話しかけてきて、上目遣いで「ほんまにお兄ちゃんのこと、ずっと面倒見てあげてな❤️」と可愛らしいものです。
場面は変わって一転して悪夢に変わります。スピード違反をしたとかいうことで警察署で罰金を払うことになります。運転した記憶はないのですが…。罰金は80円で財布には(実際の財布とは異なる感じはしますが)5円玉が2枚と10円玉が3枚しか入ってない感じですが100円玉2枚を見つけ100円玉を出し20円のお釣りを受け取ります。そこに僕の両親が駆けつけてきて警察に謝罪をします。僕はまた親に迷惑をかけるのか…と絶望です。廊下を歩いている時も両親は他の人にも頭を下げるべきだという感じで僕は自分で謝るからこの歳になってこれ以上親に迷惑をかけたくない!と少し言い争います。廊下にはガラス張りで白い霧がかかっているような部屋があり『白日夢』という立て札が書かれています。そもそも警察署はある建物の中にあり、実際の警察署というよりワンルームで玄関の受付で罰金を支払っていました。僕は中学の同級生であった女の子(先述の人とは異なりますが)がハメたのだと復讐を計画します。

その復讐は本(小説的なもの)にムカデや毛虫などの虫を入れてその女の子を脅かすというものでした。その本のある図書館に僕はいました。しかし僕自身虫は嫌いなので思いとどまります。

10891.神様に何かを頼まれる夢・菊の花の夢 : メッセージ10605に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   パスワード:
  女神の夢や聖母が現れる夢は、あなたには未だ気付いていない潜在能力や可能性が秘められていることを暗示しています。自分の潜在能力や可能性について今一度しっかり見直し、これらを伸ばすことにより、あなたの未来が開けてくるでしょう。また、女神や聖母の声を聞く夢であれば、その言葉にあなたの未来に役立つヒントが隠されていることを暗示していますので、言葉をしっかり思い出してみましょう。

また、万能である神は、善、英知、美、愛、完全、真実などの象徴です。神を見る夢は、あなたがポジティブな思考を持っていることを意味し、あなたがどんな状況に置かれていても幸運を導く吉夢です。神の声を聞く夢は、あなたを幸せに導く吉夢です。 神の声や表情には、あなたの未来を切り開くヒントや抱えている課題を解決するヒントが隠されていますのでしっかり思い出してみましょう。

神様に何かを頼まれる夢は、人に何かを頼まれる夢と同じでは、あなたが人に対してとても気遣いする人であり、周囲の人があなたを信頼していることを暗示しています。頼まれ事が思い出せませんので、何かを頼まれるが無視する夢に該当するかも知れません。人に何かを頼まれるが無視する夢は、あなたが人に対してとても気遣いする人であり、周囲の人があなたを信頼していますが、 あなた自身は、周囲の人が抱えている問題から目をそらしたいと思っていたり、周囲の人と関わりたくないと思っていたりすることを暗示しています。 この夢は、あなたが現実から逃げているため、しっかり現実と向き合い、論理的かつ着実に物事に取り組むことが大切であることを示唆する警告夢ですので、 しっかり受け止めて改善して行くと、あなたの人間関係が改善し、豊かな人生を送ることができるでしょう。

さらに、菊の花言葉は、『高貴・高尚・高潔・私を信じて下さい・女性的な愛情・清浄・真の愛』です。 また、紅色の菊の花言葉は『愛情』、黄色の菊の花言葉は『高潔・わずかな愛』、白の菊の花言葉は『誠実・真実』です。菊の花の夢は、花の色により意味が多少異なりますが、優しい真実の愛を獲得することができることを暗示しています。

10890.ラクダのペット : メッセージ10878に対する返信 

bookoさん 東京都 / 50歳 / 女性 -   パスワード:
  お返事ありがとうございました。なんだか、今でも鮮明に覚えている夢なので、よい夢のようで安心しました。

10889.架空の家族の夢・美しい如来像が現れる夢・水着を着るよう勧められる夢 : メッセージ10604に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   パスワード:
  架空の家族の夢は、あなたの家族観を表していて、父に愛人がいる夢は、あなたが父親に対して、果たすべき社会的責任を果たしていないと感じていたり、倫理観を持っていないと感じていたり、あるいはしっかりした考えを持たず浮ついていると感じていたりすることを暗示しています。そして、母親や父親が亡くなった後にもめ事が発生する夢は、母親や父親が亡くなった後にもめ事が発生するだろうとあなたが思っていることを暗示しています。

夢の中の如来像や仏像は、霊的な精神エネルギーや真理の象徴です。そして、神々しく美しい如来像が現れる夢は、あなたの霊的な精神エネルギーが高まっていたり、あなたには未だ気付いていない潜在能力や可能性が秘められていたりすることを暗示しています。

親しかった同級生が現れる夢は、新たな出会いにより、昔の親しかった同級生と同様の人間関係や恋愛関係が築けることを暗示しています。 あなたの周囲に気になる人がいたら、積極的に声をかけてみると、良い人間関係や恋愛関係に発展する可能性が高そうです。

また、水着を着るよう勧められる夢は、水着を着る夢と同じで、あなたがもっと自分のスタイルや女性らしさなどの魅力をアピールしたいと願望や異性に対してもっと積極的になりたいという願望を抱えていることを暗示しています。しかし、水着になるのは恥ずかしくて断る夢は、あなたが自分に自信が持てなかったり、弱点を気にしていたりして、願望を達成自分に対してもどかしさを抱えていることを暗示しています。ただし、恥ずかしく思う夢は、秘められた幸運の象徴ですので、意外な幸運を手にする可能性も含まれています。

過去の時代にタイムスリップする夢は、あなたが仕事やプライベートで問題を抱え、目的や自分自身を見失い、迷いと行き詰まりを感じていることを暗示しています。また、拷問を受ける夢は、いじめられる夢に類似していて、あなたが仕事や恋愛のライバルなど周囲の人を恐れてストレスを溜め込んでいますが、 あなたが考え過ぎであったり、控えめな性格であったりして、自己表現が不足しているため、 対人関係にコンプレックスを感じていたり、人に誤解されたりしていることを暗示しています。

また、骸骨の馬で乗馬を楽しむ夢は、相反する事柄を含んでいます。骸骨が現れる夢は、あなたが努力していることが失敗に終わり、失望してしまうことを示唆する警告夢です。しかし、馬を乗りこなす夢は、あなたが取り組んでいる物事が順調に進み、目標を達成することを暗示しています。成功と失敗の複雑な感情が交錯しているのでしょう。

アナウンサーが「もう無理と思うわ」言う夢は、あなたの心を代弁してくれていると考えて良いでしょう。また、苛立つ夢は、あなたが現実の世界で、仕事、学業あるいは人間関係など、物事が思い通り進まず、ストレスを抱え込んでイライラしていることを暗示しています。現実の世界でイライラしていると、その気持ちが顔や態度に現れますので、仕事運、対人運および恋愛運が全て低下してしまいます。

有名人や芸能人が現れる夢は、様々な事に挑戦して自分を磨くことにより、あなたが飛躍できることを暗示しています。また、蜜蜂は働き者、成果あるいは収益の象徴であり、スズメバチやクマバチなど獰猛な蜂は危険人物やライバルの象徴です。恐らく、蜂の大群を飼い慣らす夢における蜂は、獰猛な蜂と考えて良いでしょう。そして、スズメバチやクマバチなど獰猛な蜂をペットとして飼い慣らす夢は、あなたが危険人物やライバルなどと上手く渡り合いながら、目標を達成しようとしていることを暗示しています。

美少女や美女が現れる夢は、あなたの運気が好調であることを暗示しています。特に、対人運や金運が好調であり、想定外の朗報が舞い込むことが期待できるでしょう。

夢の中の引っ越しは、変化したいという願望と変化に対する不安の象徴です。芸能人が引っ越す夢ですので、あなたが様々な事に挑戦し、自分を変革したり、自分を磨いたりすることにより、あなたが飛躍できることを暗示しています。

10888.警告夢なのでしょうか

くまもーさん 茨城県 / 44歳 / 女性 -   パスワード:
  以前の同僚たちが数人でやって来て、私が忘れたという眼鏡を持ってきてくれたという夢なのですが、同僚は泣いて怒りながら、私に、眼鏡は大事なんだから、眼鏡はしたほうがいいと、繰り返し繰り返しさとしてくる夢でした。眼鏡自体は話ばかりで、夢の中には出て来ませんでした。
現実の私は、映画館や美術館で眼鏡をかけるくらいで、ふだんは眼鏡をしていません。
何を気をつければいいのかと、怖くて仕方がありません。

10887.祖母の家に爆弾

山藍さん 宮城県 / 32歳 / 女性 -   パスワード:
  私は母方の祖母の家にいました。実際の家は取り壊し、ありません。
私の他に母や姉妹、あと以下全員故人ですが、母方祖父母と伯父、父(母と離婚、15歳以降会わずに没)がいました。

最近見た映画の影響の気もするのですが、家には時限爆弾が仕掛けられていました。
タイマーは5分ほどと余裕があり、カバンを持って逃げられました。他も全員脱出後、爆発します。
家は火事になるのですが、私は持ち出せなかった物を取りに家に戻ります。
携帯電話を見つけ出した時、居間で逃げたはずの身内の誰かがトランプをしていました。
さらに2階にコートを取りに上がったところで目が覚めました。

夢の解釈をお願い致します。

10886.鞄も電車に置き忘れる

りりさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   パスワード:
  始めましてりりです。

今回の夢が印象的だったのでご相談させて頂きます。

夢で、飲み会の帰り同僚(男性)とホームまで一緒に帰り
電車の車内で寝てしまい慌てて起き電車から飛び降りたら
鞄もジャケットもない状態でした。

すぐさま駅員室に行こうと思ったらなぜか
逆サイドにいたはずの同僚がおり探すのを手伝ってくれました。

ただ、対応してくれた駅員さん(男性50
代ぐらい)は対応は悪かったです。

その後、車内を捜索してくれていた駅員さんの目線に変わり
鞄があったところで目が覚めました。

鑑定宜しくお願い致します。

10885.元彼が結婚

きむさん 宮城県 / 18歳 / 女性 -   パスワード:
  ある朝私の友達からラインが来て私の元彼が結婚すると言う内容でした(現実の彼は未成年です)。私はその結婚式に参加するのですが、二次会後(?)にその元彼と引き止められなさ結婚するのかなどを説明させられら夢を見ました
これはただ私の未練から来るゆめでしょうか??
  

10884.黒い毛虫と枯れ枝の花束の夢

はなさん 東京都 / 23歳 / 女性 -   パスワード:
  貰い物の桜の花束がいつのまにか枯れて枝だけになってしまっており、黒い毛虫が2~3匹湧いて枯れ枝を食んでいたので、これは庭に埋めなくてはと思って白い布でくるんで部屋を出ようとする夢を見ました。しかし肝心の花束を持つのを忘れたり、家族らしき人に呼び止められるなどして、結局庭には出られずに目が覚めました。
家も家族らしき人も実家や実際の家族に似てはいるものの、知らない家、人だったように思います。
この夢に意味はあるのでしょうか…?

10883.ウェディングベールの夢診断ありがとうございました : メッセージ10861に対する返信 

にゃーんさん 愛知県 / 38歳 / 女性 -   パスワード:
  ユメ様、ありがとうございました。
期待を寄せてばかりでせっかく解釈頂いた良い夢でも、お付き合いが始まる気配がありません。願望が強くてコントロールをしてしまっているんじゃないか?と思うのです。良い夢診断を頂いても時期が過ぎていきます。。
そう考えると、片思いの彼の夢を見なくなりました。
最後に見た彼の夢は
私はお風呂に浸かっています。
お湯が透き通り綺麗。なぜか私の身体か?なにか茶色のものが見える。
好きな彼が革のトレンチコート姿でキザなポーズをとり風呂の縁に体を横たえ笑いかけていて。私はいろんな話を気さくにします。顔をお湯に沈めたり。次には風呂から出て私は
お気に入りのシャンプーで頭を洗いシャワーを目をつむりながらジャージャーかけ顔からお湯がしたたっていて。好きな彼が私の正面で真剣に話をし続けててました。注意に近い?それから真っ白な周囲、私の部屋、彼はソファに座り机を挟み彼の左にソファに腰掛けた私は会話を試みる夢でした。

10872.これからもご無理のない範囲で宜しくお願い致します。 : メッセージ10867に対する返信 

マホロさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   パスワード:
  夢様からのパーソナルメッセージはレアですね。有難うございます。
私は仕事で研究者や医師にお会いする機会があるのですが、精神科医に夢診断の話やフロイトやユングの話をすると煙たがられます。
現代医学では無意味だとか何の効力もない、と断言されることが多々あります。
取り付く島もなく、一蹴されて終わりです。

私はその意見は正しくない、違うと思っています。
自分の身をもって、夢の重要性に気付くことが日常で多くある為です。
肌や第六感で感じ取れる夢からのメッセージは、寧ろ現実世界より確かなものだと思うのです。
自らの潜在意識、無意識下の内の部分にダイレクトに繋がっている、それが夢だと思います。
「欲しい答えは全て自分の中にある」、そういった考えを持つ私にとって、夢は重要です。
体調が危うい中でも夢記録を続けているのは、こうした意味があります。

夢辞典は夢様の所が特に多種多様な解釈をされていて、比較的充実していると思います。
が、解釈は所によって全く違ったり、夢のディティールが多彩だと判断し難いのも事実です。
なので、今後も夢様の解釈を参考にしながら、実際に自分にとってどんな出来事だったかは、データを取って照らし合わせを続けます。
不思議なもので良い解釈を反芻していると、良い現実が現れたりします。
一種のアファメーションにもなっているようですね。

おそらく精神科医が納得するくらいの何かの裏付けや確証がもっと色濃くなれば、心理療法や医療にもっと取り入れられる分野なのではないでしょうか。
現状はまだそこまで確立されていないようです。

また、喧嘩を売るつもりも、反感を買うつもりも全くないのですが、夢様の解釈に全てイエスマンで居るつもりはありません。
実際の出来事と違っていたり、ピンとこない、腑に落ちないものも中にはあると思います。
その為、夢辞典を充実させたい、という夢様のご意向と、私の上記意向と同時に尊重頂きたいと思います。
兼ね合いが難しい時もあると思いますが、正しいか正しくないか(現実にどうだったか)ハッキリさせた方が、ひいては夢辞典の充実にも繋がると思います。

長くなりましたが、お時間の許す可能な範囲でやり取りさせて下さい。
今後とも宜しくお願い致します。

10882.人が投資する夢

ダイナマイトさん 大阪府 / 25歳 / 男性 -   パスワード:
  ある建物の会館のような所で10人ぐらいの人間が集まっていました。その中に知人の男が2人いました。どちらも僕の親ぐらいの年齢です。その男が投資で儲けて職場を建てたかのような会話を誰かとしていました。何の職場かはわかりません。詳しい内容は覚えてませんが、投資で大儲けして職場を建てるのに殆んど使ったので今はお金はないようです。建物の会館で何の集まりかは全く不明でした。

【表示範囲】メッセージ2141~メッセージ2160(全 12,537メッセージ中)  左矢印 前ページ 次ページ 右矢印【1ページ | ・・・105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111・・・ 最後】 
ページトップへ

人気の夢占い


表示形式: 標準(PC・Tablet) | モバイル

* 無断転載禁止。
* どのページでもご自由にリンクして下さい。
* ご意見・ご質問等がございましたら こちらからメールをご送付下さい。