Line instagram X fusion_ai-service lamusa_ai-service
ゆめの夢占い>夢占い掲示板 - 更新

夢占い掲示板

夢占い師・ゆめ
夢占い師・ゆめ
   夢占い掲示板は、あなたが見た夢を投稿できる掲示板です。
現在、AIモデルチャットのAIモデル愛に夢占いの回答を依頼しています。AIモデル愛に聞いても適正な回答が得られなかった場合には、掲示板に書き込んでみると良いでしょう。
また、Twitterで本サイトの更新情報などをつぶやいていますので、こちらからフォローしていただければ最新の更新情報がいち早く判ります。
皆さんが気持ちよく利用できるよう、夢占い掲示板の使用ルールを守って、掲示板の入力・編集フォームから投稿してください。

掲示板メッセージ一覧

【表示範囲】メッセージ1481~メッセージ1500(全 12,547メッセージ中) 
※投稿後1週間は、投稿時のパスワードを入力すればメッセージを編集または削除することができます。

11617.左脚が使えないのに笑顔でいる夢

暁さん 東京都 / 14歳 / 女性 -   
  年越しの数日前に見た夢です。普段ほとんど夢を見ない(忘れている?)のでこの夢は強烈に印象に残っています。

簡単に言えば、左脚が不自由な状態でありながら笑顔でいる夢でした。
私はとある飲食店にいて、常連なのか親戚なのか分かりませんがレジ・注文受付のおばさんと親しげに話していました。
笑顔で話すその私は、左脚が不自由な状態にありました。それが麻痺のような状態なのか、切断しているのか義足をつけているのか、記憶が定かではありません。何故か松葉杖だかをついて、右足を曲げて低い位置にあるメニューを見ていたような気がします。車椅子のイメージもゼロではないのですが、やはり前者の方がしっくりきました。
その飲食店がどこにあるのかというと、これまた非現実的で、ホームセンターのような場所か、病院のどちらかに隣接、もしくはその施設内で営業しているというかたちでした。

これ以上は考えて行くうちに創作してしまった部分ばかりなので終わります。
余談なんですが、この夢を見て起きた時から左脚の付け根、もしくは両膝に違和感を覚えたり、痛みを感じることが複数回ありました。やはり気にしすぎているんでしょうね・・・・・・

11616.魔法学校で事件を起こして魔法のほうきで逃げる夢・母親の姿をした敵と戦い殺す夢 : メッセージ11283に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  夢の中の学校や教室は、知性、協調性、道徳、物事に対する力、学校や会社などの社会生活、積極性、忍耐強さ、学生時代の思い出などの象徴です。魔法を教える魔法学校は、魔法使いや魔女を育てる場所ですので、万能の力に頼りたい気持ちや現実逃避願望の象徴です。そして、魔法学校にいる夢は、魔法使いや魔女になる夢と同様、あなたが魔力など万能の力に頼りたいという気持ちや現実逃避願望が高まっていることを暗示しています。自分が努力しなければ何事も成し遂げることはできません。困難な目標に向かって努力する習慣をつけましょう。また、魔法学校で事件を起こす夢は、現実の世界でもあなたが事件を起こしたり、問題を抱えるようになったりすることを暗示しています。また、空飛ぶ魔法のほうきに乗って逃げる夢は、あなたが現実逃避して不安や恐怖から逃げたいと思っていたり、自由を求める気持ちが強かったりすることを暗示しています。

また、夢の中で飛ぶことは、自由への憧れ、より高いところを目指して自分の力を試してみたい願望、抱えている問題からの逃避願望などの象徴です。そして、魔法のほうきに振り回されて不安定に飛ぶ夢は、あなたは、努力しないで何かを成し遂げたいという願望を抱えていますが、自分の実力や魅力に自信がなく、将来の希望が持てない状況にあり、ストレスを溜め込んで心身のバランスが崩れていることを暗示しています。あなたの不規則な生活習慣もこれに拍車をかけています。規則正しい生活とバランスの良い食生活を心がけると共に、現実を直視し、コツコツと努力することにより自信と希望を取り戻して行きましょう。

夢の中の実家は、人生の転換期、幼少時代や青春時代の感情や記憶、現在の運気などの象徴であり、実家が印象的な夢は、あなたが人生の転換期を迎えていて、心機一転して人生を再スタートしようと努力していることを暗示しています。そして、実家に帰っても誰もいないなど暗い印象の実家の夢であれば、あなたのネガティブ思考が先行していますので、運気も低迷気味であり、なかなか思うように再スタートができないことを暗示しています。

そして、母親の姿をした敵と戦い殺す夢は、あなたが環境を変えたいあるいは未熟な自分から生まれ変わりたいという願望を抱えていて、母親や自分自身などに対して激しい怒り、不安、葛藤などを抱えて強いストレスを溜め込んでいますが、あなたが環境を変えることができたり、生まれ変わることができたりして母親との関係も改善することを暗示する吉夢と考えて良いでしょう。

11614.2019年の初夢

すだれさん 東京都 / 23歳 / 女性 -   
  複数回に別れて見た感じですが、最初の夢で覚えてる所が、ジャングルみたいな場所で後ろ向きでジェットコースターに乗っていました。その時恐怖心も若干ありましたが物理的に体が痛いと感じていました。終わると場面が変わって海とビーチと町が見えました。とても綺麗な町で、初めて行くはずなんだけど前にも来たことあるみたいな感覚でした。
向かう途中がどこかの神殿遺跡みたいな入り組んだ感じになっていて、警備強化中とかで警備員が数人立っていました。強化中なのに警備は緩かったみたいですが。次が最後に見た夢なのですが、誰かとプールで競争していました。(遊び感覚)
遊びのつもりだったのですが若干ムキになって急いでいたので焦る気持ちもあったような気がします。
その競走コースの最後に位置する物でスライダーがあり、スライダーをどっちが先に滑り降りるかで勝敗が決まるみたいな感じだったのですが、スライダー滑った時に聴こえた水の流れる音が凄く穏やかで綺麗で勝敗がどうでも良くなっていました。そのくらい澄んだ音をしていました。その音で日頃の疲れが取れたようなスッキリした気分になって、スライダーから出てプールサイドに着くまでの間かなりゆったり移動してました。その時見たプールの水面も太陽光でキラキラ光っていて綺麗でした。
長い上に分かりづらい説明ですみません(汗)お願いします!

11613.湖に落ちる車

あやねさん 東京都 / 23歳 / 女性 -   
  昨夜見た夢です。鑑定をお願いいたします。

前後はあまり覚えていないのですが、私は車に乗っていて、車は靄がかっているけれどとても綺麗で幻想的な湖の中の道を走っていました。
車には運転手と、後部座席に私ともう一人の三人が乗っていました。運転手ともう一人が誰だったかは覚えていません。
湖の中の道は曲がりくねっていて、特に柵等はなく、道と湖の境が曖昧でした。
車はスピードが速いというほどではないものの、一定のスピードで走っていて、ブレーキをかける様子はありませんでした。
進んでいく景色を見ながら、なんとなく「曲がり道で曲がりきれずに道からはみ出て湖に落ちてしまいそうだなあ…」と思っていた矢先、何度目かのカーブでやはり曲がりきれずに、乗っている車がゆっくりと湖に落ちました。
落ちている間も苦しい等の嫌な感じや焦りや恐怖は感じず、ただただ車内(水の中)から上を見上げた様子が幻想的でした。

少し不思議な夢だったので意味が気になり、投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。

11612.遊園地と将軍

ふみさん 岐阜県 / 28歳 / 女性 -   
  昨夜見た夢です、鑑定お願いします。

初めは何かから逃げている夢を見ていました。バイクに乗って古い商店街の道を通り抜けて逃げました。暫くすると場面がかわり、銭湯に辿り着きました。そこには職場の仲の良い同僚と可愛い後輩たちが5人います。銭湯の建物の中には入らず、そこで何か話をしていました。隣には遊園地があります。遊園地には人がおらず、寂しい印象を受けました。遊園地にヘリコプターが降りてきて、中からGeneralと呼ぶに相応しい将軍(つまり外国人の将軍)が降りてきて、私の方に手を置き、お疲れ、頑張ったね、と労うような仕草をしました。

11611.占い師に占ってもらう夢・占い師に何かを忠告される夢 : メッセージ11279に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  占い師に占ってもらう夢は、あなたが何かに迷っていて自分一人では決断できず、参考になる助言や良い知恵を授けてくれる人にアドバイスを期待していたり、 そのような人に助けて欲しいという心理状態であったりすることを暗示しています。 あなたはかなり追い詰められていて、人に対する依存心が高まり過ぎている可能性がありますので、独立自尊の精神を養うよう努力して行きましょう。

占い師に何かを忠告される夢は、その忠告が、あなたの未来をより良い方向に導くための忠告やアドバイスである可能性が高いことを暗示しています。 また、占い師に占い結果と同時に何かを忠告される夢であれば、占い師の忠告に従うことにより、好ましい占い結果はより好ましい方向へと変化し、 好ましくない占い結果であっても好ましい方向へと変化させて行くことが可能になることを暗示しています。

11610.白い鹿の夢

たまさん 東京都 / 35歳 / 男性 -   
  非常に象徴的で印象深い夢を見ましたので、是非夢判断をお願い致します。
私は旅先の草原にいます。と言っても、美しい草原と言うよりは荒野と言った感じの場所です。
遠くに美しい白い鹿の群れがいます。私は動物好きなので、微笑ましく観察していました。ところが、群れの中の一際立派な角を持ったリーダーらしき白い男鹿が、私を見て近付いて来ます。その角は鋭い感じではなく、毛が生えてモフモフでした。
刺激してしまったかな?と思いその場を離れますが、男鹿は私を追ってきます。私は走って逃げますが、すぐに追いつかれてしまいます。
男鹿は角を突き立てて襲ってきます。私は覚悟を決め、男鹿と対決します。私は男鹿の首を捕まえて、足払いをして男鹿を地面に倒し、背中に乗ります。私を背に乗せたまま立ち上がった男鹿は、ロデオのように私を振り落とそうとします。私はムツゴロウさんのように男鹿をなだめます。すると、だんだん男鹿は落ち着いてきて、大人しくなります。最終的に、私と男鹿はとても仲良くなります。
男鹿は私を背に乗せたまま、群れへ戻ります。他の白い鹿達も、私を受け入れてくれます。
可愛らしい鹿達をしばらく撫でたりして愛でていますと、男鹿の意思がなんとなく伝わってきます。男鹿は私を自分の代わりに群れのリーダーにしたいと思っているようです。しかし、私は人間ですので、人間の世界に戻らなければなりません。私は名残惜しみながら、群れを離れます。そんな私を、男鹿は寂しそうに見つめていました。

美しい男鹿がとても印象的な夢でした。肌触りもよく、思う存分よしよししてあげられたのがとても楽しかったです。

11609.絵を描くのが下手な夢/誰かの噂話を聞く夢

ダイナマイトさん 大阪府 / 25歳 / 男性 -   
  最近、自分が好意を持っている知人の女の似顔絵をアニメキャラ風に手書きで描くのですが、上手く可愛く描いたつもりなのですが、物凄く下手でブスに仕上がるのでした。これには、どんな意味がありますか?女性とは現在仲良くいってません。電話も繋がらず、この先心配しています。もともと絵はかなりの苦手かと思いますが。

もう1つは3人の知人女性と4人でレストランで中華料理の食事をしています。ここにはいない共通の知人のある女の子のMの話題になります。Mちゃんは最近引っ越したとか、様子が変だとか深刻な感じで、色々話しています。様子が変と聞いて僕は「ストーカー?」と聞きます。なぜストーカーだと思ったのかはわかりません。前に座ってる同い年のIは「ストーカーじゃない。もう就職の頃からおかしかった。」と答えます。

・MとIは仲良しでした。Mは実際に就職の頃から会ってません。
・なぜ夢の中でこんな噂が流れたのでしょうか。
・中華料理はすごく豪華でおいしそーでした。
・自分を含めた4人での食事ですが6人がけのテーブルだと思われます。自分の横に2人の女性、向かいに同い年のIと変な位置になっていました。
・横の2人の女性ですが、自分の隣の隣に座っている女性は話には入らずただ暗い表情で沈黙でした。彼女こそ様子が変ですが。
・このメンバーで食事に行くことがそもそもありえないですが。

11608.男友達が「死んだ」という知らせを聞く夢 : メッセージ11277に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  男友達が「死んだ」という知らせやニュースを聞く夢は、近い将来あなたに関連する情報を聞いていることを暗示しています。

そして、夢の中の友人は、その友人の何かを表すこともありますが、あなたを映す鏡でもあり、あなた自身の何かを表すことが多いようです。このため2種類の解釈ができます。

1つ目の解釈は、自分が死ぬ夢はあまりにも強烈であるため、夢の中で検閲が起こることがあり、友人が自分の代役として死んだという解釈であり、このケースは自分が死ぬ夢と同様、あなたが人生の一区切りを迎え、新しい人生へ出発することを暗示する夢であり、仕事運、金運、恋愛運などが向上することを暗示する吉夢と考えて良いでしょう。

2つ目の解釈は、その友人との関係やその友人に対するあなたの見方や考え方が大きく変化することを暗示しています。かつて、あなたがその知人や友人をどのような目で見ていたかにより解釈は変わりますので、自分で診断してみましょう。 例えば、その知人や友人を嫌っていた場合には、その知人や友人を見直したり、好感を抱いたりするような出来事が起こることを暗示しています。

11607.よくわかりません……

ぱっさんさん 大阪府 / 22歳 / 女性 -   
  ゲームの世界に居るような感じで、私は1人の修験者みたいな人を上から見ていました。その人は山に出てきた魔物みたいなものを退治(?)しよう山の中を走っていました。ところが、場面は変わってその修験者が天狗のような服装をした男二人に追いかけられていました。しばらくは、上手く逃げていましたが、見つかってしまいます。その修験者は、小さいツルハシみたいなもので、両目を執拗に攻撃されています。目を潰し終わった男二人はそのまま立ち去りました。修験者の人は目を潰されましたが、まだまだ叫んでいたたため、生きていました。

この夢が示すものは何でしょうか……

11606.夢診断お願いします

ロカカカさん 神奈川県 / 37歳 / 男性 -   
  先日観た夢です。

ぼんやりと白く人の形をしている女性が出てきたのですが、私の腕を掴んで「この間の事なんですけど…」と話しかけてきました。
この「人」はシルエットが人の形をしているだけで、実際は男性なのか女性なのか見ただけではわかりませんが、なんとなく女性のような気がしました。掴まれた感じ、話してきた感じも、ただ話を聞いてほしかっただけのような優しい感じでした。
ただ、この「人」に対して恐怖は無いのですが、やや嫌悪感があったような気がします。
掴むや話しかけるといった行動があったため気になっています。

11605.ごちゃまぜ非日常?

ひよこさん 千葉県 / 33歳 / 女性 -   
  電車内で家族3人で会話している場面から始まりました。(母、私、妹の順で横並びに座ってる)
会話内容は母が誰かのことを批判している感じで、私はよく分かっていないながら頷き、妹はこの夢の中では終始無言でした。そもそも妹は結婚をしてからあまり会う機会も多くなく、居るのも不思議な感じ。なぜ居たのか。

よく分からないながら母の話を聞いていると、批判相手は男性のようでなんと母がなにかで騙そうとしているよう!
そこも不思議で、父と離婚後、韓国のアイドルやらドラマやらにかなり深く沼っていて、かれこれ5年は経つお人。ライブやらで韓国にも何回行ったことやら…
日本人男性には欠片も興味ないはずで。
そんな事に驚いていると、その人がまだ着かない~みたいな話をしだした。一緒に会う予定だったのか!!いつの間にか巻き込まれていたらしいと更にビックリw
私が驚いている間も母の批判トークは止まらず、だけど具体的な内容は聞き流してました。
まだ来ないから待ち伏せする!みたいな事を母が言って、到着したのは駅ではなくヘリポート。無言だけど妹も居る。
ここから何故か私の意思でのリアクションは出来ない、動く私を体の中に居る意識体の私が、客観的に見ているという事に気付く。
この待ち伏せというのも、騙すというニュアンスで言っているようで、聞いて嫌ーな気持ちになりがらも従っている私と妹。
階段を昇ってヘリが停まってる所まで行くと、ここで待ち伏せだと母が言う。私はヘリを見て攻撃用の軍用ヘリだと感心している。(機関銃っぽいのとミサイルがヘリの下部に装備されてた)

ヘリポートには私達しか居ない。母がミサイルがなんたら言い出した。
よく分からないながら私がヘリの運転席に見に行く。この辺から意識体の私はなんでそんな所に行くのよ私!!と大批難。怖いよミサイル!(泣)
そんな中、機械のスイッチとかがなんか一杯の運転席を見て、私「どれか分からないよ」と母に言う。意識体、当たり前だろと自分にツッコミながら、ここから離れたい荒れまくるw
ここで天の声としか思えないナレーション風の声が頭の中で響いて、意識体の私だけに聞こえた。

『これが悲劇のはじまりだった』


もう意識体パニックですw悲劇??悲劇!!?とww
でも体の主導権はどうしても握れなくて、体自身はのんびりと、なんで分かんないのよとか言いながら来る母を待ってる。
母は運転席を見て、何かを長押しした後にカチャカチャ操作。ランプが点いた。
意識体の私がこれ駄目なやつだよ、点いちゃったよと呆然とした瞬間、大爆発。

そして夢から覚めました。
目が覚めて、暖かい布団に居てめちゃくちゃホッとした。

11603.好きな人との夢

むむさん 東京都 / 26歳 / 女性 -   
  1162の品物がないケーキ屋さんの夢の続きかもしれません。

私は自宅にいました。好きな人も一緒に楽しく過ごしていましたが、家族が騒がしいので、2、3度部屋を移動しました。何故かベッドに入ってイチャイチャし始めました。彼がキスしてきて、嬉しかったのですが私はその時恥ずかしさからなのか、何となくダメと思いすぐに避けてしまいました。が、彼も納得だったのかその後も私の様子を見ながら楽しい雰囲気で過ごしてくれました。釣りに行く事になり、バッグは小さい方が良いねと、2人で家の中の小さなバッグを選びました。途中の道でパラグライダーかハングライダーかを見て、私が旅行に行った時に挑戦しようとしてやめた話などで盛り上がりながら歩きました。釣りをした場面は覚えていないのですが、場面は帰り道に変わり、何故か2人別々に車を運転していました。私が先頭です。細い土手のような道を通っていたのですが、私は目の前に鮮やかなダブルの虹を見つけました。彼にも教えてあげたいなと思い、振り返った瞬間私の車は土手から落ちました。私が落ちた場所は岩肌だったのですが、クッションのようにふんわり優しく、落ちても全然痛くなくストっと座るように着地しました。が、川遊びをしている人たちがたくさんいたので、車が落ちたら大変!と焦って見ると、車ではなくビニールの浮き輪になっていて、川に落ちた浮き輪は人の間を流れていました。私はそれが凄く大事な思い出?があったような感じがして、急いで取りに行きました。人が混んでいたので、浮き輪はすぐに取り戻せました。

11602.品物がないケーキ屋さん

むむさん 東京都 / 26歳 / 女性 -   
  私はお菓子かケーキを買おうと近所のケーキ屋さんに寄りました。お店に入ると商品が殆どありませんでした。ですが、私の後に次々とお客さんが入ってきて、皆お店の状況を残念がっていました。店員さんは最初に来た私に残って値引きされたお菓子を見せてくれました。チョコのケーキ風なお菓子でしたが、私は値段ほど惹かれる感じがしなかったので店をでました。店先に止めていた私の車は後から来た誰かが店脇に移動してくれていましたが、幅寄せし過ぎてバンパーの下が少し傷ついていました。私は代車なのに困ったなぁ、、と思いましたがちゃんと話せば何とかなるか!と、店をでました。

11601.置き去りにして帰る夢

ダイナマイトさん 大阪府 / 25歳 / 男性 -   
  続いて2本目です。よろしくお願いします。

あるところで働いていて、なぜか自分の妹も一緒に働いているのでした。仕事は深夜まで、妹とは帰らずに、妹を捨てるように、単独で、バス→電車と乗り継いで自宅にたどり着きます。鍵がなくて困っていると、支配人らしき男が鍵を開けてくれます。なぜか現れた支配人ですが・・・ここでは支配人が当たり前のように存在している感じでしたが。今夜は両親がいないので、自宅には誰もいません。と、そこに妹から電話が。ちなみにLINE通話でかかってきました。妹は何も言わず、すすって泣いてる雰囲気でした。おそらく自分が単独で、妹を置き去りにして帰ったからでしょうね。妹は職場から帰れずに困ってるかもしれない!ともういちど電車→バスと乗り継いで向かおうとしました。電車は地下鉄で、自宅の近くの駅です。実際とは異なっておりますが、地上の某線が地下鉄としてでてきた感じでした。慌てて地下鉄階段を降りていくもちょうど電車は行ってしまいます。次は最終電車なのですが。不安な気持ちで、最終電車が来るまで待ちます。妹からまたLINE通話、もまたすすって泣いてるだけでした。友人が代わって対応してくれて、妹は自分が勝手に帰ったからこんな深夜に帰り方もわからずに泣いてるぞ的なことを言ってました。友人も同じ場所にいたのは不思議ですが。友人は口が軽いやつで、しばらく自分の妹を面倒見てくれるようですが、その間に自分の普段を人に言われたくない話などを色々ちくり回すのかなとか不安になってくるのでした。自分の妹に不安な思いをさせたことにはすごく悲しくなりました。

自分の妹は5つ下ですが、年齢的に普通に深夜であっても、どんなに遠い場所であっても、当たり前のように電車に乗って帰ってこれるはずですが。そうとう幼い子どものような存在になっているのが気になりました。ちなみに、昨日も妹が夢に出てきて、妹が輸血するとかいう話で。自分と友人が輸血を行うのですが、昨日の友人と今回の友人は違う人です。

11600.猛スピードで空を移動する夢

ダイナマイトさん 大阪府 / 25歳 / 男性 -   
  また2つの夢を見ました。まずは1つめから。

ビルのてっぺんから景色を眺めている夢です。ビルは細い1本線で、スカイツリーのてっぺんにしかも、外にいるといった感じでしょうか。空高く、雲はもうそこにあります。快晴で、適度に雲は多いのですが、自分のいる位置のごくわずかな上に存在していました。景色は地元大阪の街で、大阪ドームや通天閣、大阪城があったりしました。上から見た上記の建物は見たことのないぐらい小さく見えました。通天閣があんなに下に・・・なおかつめっちゃリアルでした。
実は旅行ツアーのような格好をしている美人女性が1人で自分1人を案内していました。大阪にもスカイツリーのようなタワーが存在している夢でもあります。
違う位置からも景色が見られるよ、と案内の美人女性が何かを操縦するとビルのてっぺんだけが、空中移動をはじめます。物凄いスピードで、空も高いことだし、自分は何かにつかまりながらおびえます。『ドラえもん』というアニメにも、そういうものがあったと思いますが。
美人女性と二人きりなのに楽しくなく、景色はリアルですが、感動はほとんどありませんでした。

11598.誰かと輸血を行う夢

ダイナマイトさん 大阪府 / 25歳 / 男性 -   
  場所は病院でした。僕の妹がどういうわけか輸血をするという話で、輸血を提供するのが自分とある友人の2人ということになります。輸血を実行するところまでは見ませんでした。その友人は10年以上あってない小学校の友人です。友人は血液型があっているのか、友人や自分の輸血でいいのか、なぜ、その友人が特定してでてきたのでしょう。まぁ、印象に残ってる友人ですが。

食堂に並んでいる自分ですが、どこの食堂なのか。結構わずらわしい印象の行列です。思ったより早く順番が回ってきますが、お皿に料理がのっており、自分はどうも大量の枝豆が入ったあまり美味しくなさそうな皿をとらないといけない雰囲気です。そもそも枝豆全般そんなに好きではないですが。自分の女の上司が現れて枝豆の皿をさっと黙って持っていきます。女の上司は自分が皿を見て困っているため持っていって下さったのでしょうか。自分は秋刀魚と唐揚げが旨そうな皿を持っていきます。秋刀魚と唐揚げとごはんでいただいたと思います。秋刀魚は骨が多すぎて食べるのに少し苦労しますが。そして、唐揚げを食べるところまで見ませんでした。

2つですが、よろしくお願いします。

11597.夢を占ってください

かーさん 和歌山県 / 25歳 / 女性 -   
  遊園地に遊びに来ていた私と(恐らく)母はシャワーブランコのような乗り物を見上げていました。
はっきり覚えていませんがアンパンマンをモチーフにした感じで、小さな子供たちがこぞって乗っていました。が、途中から子供たちが乗るにはあまりにもハードで、大人でも恐ろしくて耐えられないほど絶叫マシーンと化しました。
そのせいか乗っていた子供を含めたお客さんたちは高いのにどんどん飛び降りるようになりました。
母は「何してるの?」驚いた声で聞いてきましたが私は「あの乗り物途中からめっちゃ怖くなるんよなぁ~…だからみんな飛び降りるんよ。」と説明したところで目が覚めました。
飛び降りた人達が無事だったのかもわからなかったです。
人が高い位置からどんどん飛び降りる夢は何か意味があるのでしょうか…
不気味です…
鑑定お願いします

11596.ご回答ありがとうございます。 : メッセージ11594に対する返信 

ダイナマイトさん 大阪府 / 25歳 / 男性 -   
  ご回答ありがとうございました。ただ、嫌われていると感じているのはオヤジではなく女の方ですが。嫌われているというより、好かれていないのか。実際12月に突入し、彼女との関係は良くなったのか、悪くなったのか、どうなのでしょう。
特に接点がないまま、この時期になったような気がします。決して好かれている気はしないので、一切話しかけなくなったし、挨拶すらしないというか、だから何も変化がないというのが答えです。個人的には、この時期までに新たな出会いが起こり、その女性の方が仲良くなり、すごく楽しくなり、すごく可愛くて、そちらの女性の方が自分には合ってるのかもな、と思うようになってしまい、夢に出てきた女の子のプレッシャーをそんなに感じなくなりました。女の子が自分に好こうと嫌おうと、自分にはこの女性がいる。少し解放された気がします。というか、この女性はこの夢を見た数日後に出会うのですが。でも、その女性も今は、今は・・・。その女性が、夢に出てきたことは一切ありません。どんなに悩まされても、自分のところから遠く離れていっても。

11595.ありがとうございます : メッセージ11584に対する返信 

神谷なつきさん 東京都 / 36歳 / 女性 -   
  夢回答ありがとうございました。
この頃は特に相手もおらず、外に出ることもなかったため、この夢回答から得られる喜びはありませんでした。

この夢を見たのがもう何ヶ月も前のことということもあり、夢占いの効力はいつ頃まで有効なのかなというのが気になりました。

お忙しいところ、本当にありがとうございます。
【表示範囲】メッセージ1481~メッセージ1500(全 12,547メッセージ中) 

人気の夢占い




* 無断転載禁止。
* どのページでもご自由にリンクして下さい。
* ご意見・ご質問等がございましたら こちらからメールをご送付下さい。 無料SEO対策 -172.31.37.45。