Line instagram X fusion_ai-service lamusa_ai-service
ゆめの夢占い>夢占い掲示板 - 更新

夢占い掲示板

夢占い師・ゆめ
夢占い師・ゆめ
   夢占い掲示板は、あなたが見た夢を投稿できる掲示板です。
現在、AIモデルチャットのAIモデル愛に夢占いの回答を依頼しています。AIモデル愛に聞いても適正な回答が得られなかった場合には、掲示板に書き込んでみると良いでしょう。
また、Twitterで本サイトの更新情報などをつぶやいていますので、こちらからフォローしていただければ最新の更新情報がいち早く判ります。
皆さんが気持ちよく利用できるよう、夢占い掲示板の使用ルールを守って、掲示板の入力・編集フォームから投稿してください。

掲示板メッセージ一覧

【表示範囲】メッセージ4121~メッセージ4140(全 12,547メッセージ中) 
※投稿後1週間は、投稿時のパスワードを入力すればメッセージを編集または削除することができます。

8843.返信ありがとうございます : メッセージ8832に対する返信 

みんみんさん 宮崎県 / 27歳 / 女性 -   
  夢さん、返信ありがとうございます。

現実逃避の点につきましてはおっしゃる通りです。
仕事や仕事上の人間関係に常にストレスを感じながらも、問題解決すべく日々奮闘しているため、寝る前によく漫画などを読み思考停止することがあります。おそらくそういった影響もあってか、漫画やアニメの夢を見てしまったんでしょうね。。。確かに強くストレスを感じている時期でした。

船ごとジャンプ・くじら、につきましては、思っていたよりとってもいい意味だったようで嬉しいです。
この夢を見て以来「仕事や対人関係で何か変化があるのかな?」と漠然と思っていましたが、今まさに仕事に関して大きな転換期を迎えようとしているところです。

今のところ今回の仕事の変化が良い方・悪い方、どちらに転ぶか分かりませんが…、せっかく素敵な夢を見れたので、良い方向へ向かうよう日々の努力を続けていこうと気持ちを新たにできました。

現実逃避はほどほどに、くじらに乗れるよう頑張ろうという気持ちになれる素敵な夢に出会えて良かったです。

また、この夢からしばらく後に、
満開の桜の樹から白い鳥たち(フクロウ?)が何羽も飛び立つ夢をみました。とても綺麗でした。
色々調べましたが桜の夢は別れの意味などもあるようで、船の夢に引き続き印象的で気になります。やはり仕事での変化、異動=別れ を意味しているのでしょうか?
桜はとても好きなんですが、まだ春もこないような時期にみたのでこちらも何か意味があるのか、お暇なときにでも返答頂けると嬉しいです。

8842.忘れかけてるのですが

りおなさん 愛媛県 / 18歳 / 女性 -   
  夢の中の私にはとても大切な友人がいました。
2人いて、私と三人で何かから逃げ回っていました。
でも途中、1人の友人が捕まって被害を受け、それを聞きつけた私ともう1人は急いで彼女が保護されている場所に向かったのですが、彼女は何故かウェディングドレスのようなものを着ていました。
すごく落ち込んでいて、負のオーラのようなものが出ているのに平気に気丈に振る舞うのが見ていられなくて、すごく悲しくて、思わず手にとって「友達になれてよかった」と言ったら、彼女は少しほんのちょっとだけ楽になったように見えました。
それからすぐどうやら追っ手が見えたようで、私は隠れようと言って隠れたのですが2人はその場に立って動きません。「相手が隠れたのが気になる」と言って、不穏な空気になったところで目が覚めました。

思えば、あの子(あの子達?)に夢であったのは前にもあったように思います。そこでも彼女は絶望していて、私は無力感に歯噛みしていたと思います。

現実では知らない人でしたが、とても大事に思っているようでした。そんな人が絶望しているなんて、何か嫌な暗示なのでしょうか。診断お願いします。

8841.閉じ込められる、襲われる夢

NANAさん 愛知県 / 20歳 / 女性 -   
  こんにちは。
とても断片的で申し訳ないのですが、昨晩こんな夢を見ました。

どこかのボイラー室(ただしとても広く部屋がいくつもある、全体的にサウナのように暑い)のようなところに居て、途中で出られなくなってしまう
迷っていると、不気味なオプジェがある(オブジェの原材料はうどんだと何故か知っている)部屋があったりする
途中で老婆に出会い、何かを手伝おうとするが実は老婆はネズミで、他の仲間のネズミも出てきて襲われるが逃げる
友人が昔ここに閉じ込められて脱水症状で死にかけたから気を付けろと忠告していたのを思い出す
朦朧としながらスマートフォンで助けを求めようとすると、忠告していた友人が突然目の前に現れる
友人が指差すほうを見ると、ドアが開いている
そこからなんとか脱出すると、出た先は図書館でそのまま倒れ込む
図書館にはもう一人知人がおり、心配される

ここで起きました。
長いですがよろしくお願いします。

8840.逆さまに吊るされる。スカーフを解く夢。

あかねさん 鹿児島県 / 24歳 / 女性 -   
  いつもお世話になっております。
会社の子が足首をロープで巻かれて、逆さまに吊るされていていました。
その子に、腰に巻いてあるスカーフを解いて欲しいと言われたので、結び目を解く、という夢を見ました。
結び目は解けました。
よろしくお願いします。

8839.二股、飼い猫、海の夢

くうさん 宮城県 / 39歳 / 女性 -   
  病気の子どもの寝かしつけで、うとうとしていたときに見た夢です。
三本立てで、びっくりしました。鑑定をお願いいたします。

二股をかける夢
二股をかける相手は、自分の幼馴染みと、元彼のかわいがっていた後輩です。話の流れで、二人と付き合うことになりました。元彼の後輩とデートの日の朝に、大学の校舎でサークルの友人たちと授業を受けています。
途中でトイレに行くことになり、入ってみると少し汚れたトイレでした。仕方ないけどいいや、と思って小をし流した夢でした。

昔飼っていた猫、うちに出入りしていた野良猫たちが5.6匹出てきました。外で体を丸めて眠っていました。うちの飼い猫が、オスだと思っていた野良猫に、お乳をもらっていてびっくりしました。少し離れたところに、小さな赤ちゃん猫がいて、死んでいると思ってびっくりすると、動いて、生きていたので、安心した夢でした。赤ちゃん猫は、農家の物置の軒下にわたしてある木材の端っこに丸まっていました。私は何かに足をかけて、高いところにいた子猫を眺めていました。猫はみな黒っぽく、黒とら、黒、白黒ぶち、赤ちゃんねこは黒ねこでした。

海に行き、東洋人の漁業研修の様子を見学させてもらっていました。
研修内容は、東洋人が漁師の研修のために、ピンクのハゼが湾内を外海に向かって泳ぐ様子を観察して、小さなハゼが外海に向かう健気さ、頑張りを見て感情移入して、研修者も孤独な漁に耐えようとする姿勢を身につけるというものでした。
私も参加することになり、小中学校時代の友人と一緒に、湾内にある小さな堤防、というか、通路の端っこで、ピンクのハゼの様子を眺めています。そのうち波が高くなっていき、自分たちの体の上を通るくらいの高さの波が通過するようになります。通路にかがんで、体の50センチメートルくらい上の高さを通る波を、3回くらいその場でやり過ごす、ということをします。別の船が、「波が来た」という合図のために「ピー」と2回鳴らした。波にもっていかれないように我慢をして、このまま落ちちゃうかな?と少しだけ不安になるが、意外と恐怖心は薄く、落ちずにとどまりました。落ちなかった、と安心して目が覚めました。

8838.殴られる夢

焼きそばさん 東京都 / 24歳 / 女性 -   
  昨夜、私の彼氏が夢の中で
彼氏の従兄弟の男性が私を無理やりどこかに連れて行こうとしたのですが、私は抵抗し、従兄弟に血を流すほど殴られてる夢をみたそうです。
そして、彼氏が従兄弟を殴り返していたそうです。
理由は知らないのですが、彼氏と従兄弟はあまり仲が良く、今では全く連絡もとっていないそうです。

この夢はどのような意味があるのでしょうか?
わかるかた教えてください。
よろしくお願い致します。

8837.脚にシミができる夢・脚が汚い色になっている夢 : メッセージ8619に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  足(足首より先の部分)や脚(足首から骨盤までの部分)は人の体を支えていますので、足の夢や脚の夢はあなたの生活基盤の象徴です。また、脚にシミができる夢は、あなたが生活基盤にかかわる問題に振り回され疲れ切っていることを暗示しています。学生さんの場合、生活基盤にかかわる問題とは、家庭の経済的な問題であったり、学業や友人関係の問題であったりする可能性があるでしょう。

そして、脚が汚い色になっている夢ので、あなたの気持ちが沈んでいて、ネガティブで後ろ向きな姿勢であることを暗示しています。さらに、皮膚が透明になっていますので、そのことを誰かに見透かされているのではないかという不安を抱えていることを暗示しています。

8836.食べ物をもらう夢 : メッセージ8618に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  人からプレゼントをもらう夢は、その人があなたに興味を抱いていることを暗示しています。 あなたが望む物をもらう夢であれば、その人があなたに好意を抱いていることを暗示していますが、望まない物をもらう夢であれば、その人に厄介な頼まれごとを押し付けられることを暗示しています。なお、食べ物や花をもらう夢は、一時的な好意を意味しますので、長続きさせるためには大変な努力が必要であることを示唆しています。

8835.不動産、線路、イノブタに吐かれる

ラブミィさん 大阪府 / 42歳 / 女性 -   
  こんにちは。長い長い夢ですが、よろしくお願いします。すいません。

不動産で家具を購入しようと出されたサンプル写真を見るが買いたいものがない。何か勧めてほしくてそのままいると身体がだるくソファに横たわる。不審そうに事務の男らがデスク越しに視線を送るが意に介さない。雑誌棚にBL物の漫画が古くなって置いている。興味はないがパラパラ手に取る。男女の営みが綺麗な画で面白おかしく興味を惹くような描いてあり慌てながら閉じる。従業員は待っても来ず、立ち上がり入り口に近いデスクを通ると重役らしき歳老いたヤクザが「股間に溺れる匂いがする」と。私は昂然と憤り「二度とここでは買いません」と言い返し胸がスッとする。

歩いているとさっきとは違う家具屋で庭先まで椅子が重ね売りされていたりしている中を、春から自活する息子と母が出てきて良い物ないとガッカリしているのを傍目に見る。

街が一望できる場所に出ると横一直線に線路が走る。地元の駅の一つか繁華街側の高層ビルに入っている。私は住宅街に帰るためもう一つの同じ地名の駅のある方向を見渡す。そのまま真っ直ぐ踏切を渡る。

踏切中は駅から伸びた延長上で、社会見学に来た小学生で賑わう。大人の女性らしく振舞わなきゃと自信なく感じている。昭和初期の懐かしい木枠や、古めかしいガラス、駅構内になり私は大人の見物者になる。何故か肩幅より大きく膝まである温かなおにぎり!を二枚持っていて大事に横に置く。三角座りしていると小学生が歓声をあげ一台の懐かしい感じの列車を囲む。子供の1人が「映画の看板だよ!」と叫ぶ。油絵がキャンパスに何枚かそのまま立てかけてあり映画関連のものが中にある。列車は子供らにより大事に運ばれて駅中央へ。私は再び歩き出し街の中へ。お腹が空いたので抱えているおにぎりをこっそり口にする。塩加減が絶妙だった。

そこへさっきの不動産で密かに事務バイトを副業する職場の女性上司が追いかけてきて、家具受注するよと。ヤクザ重役との諍いは知らないけど気にしなくていいから。と。尊敬する先輩に言われ嬉しいが実際には家具を購入できる余裕のお金もないため困ったなと考えている。笑顔の若い女性上司を見ていたら教会が現れる。

そこでは占いが催され若い男女、恋人らが出入りし模擬結婚のような事を前提にし、占うようで人気がある。(花嫁衣装までいかないが華やかなドレスを着て、とかブーケを借りてとか)地元の60代のじいさんに声をかけられ、占いたいから一緒に入れ、と強引に誘われこの後はラブホに行かないかと言われる。困るが振り切るのは傲慢かなと考えヘラヘラしながら了承。向こうが油断した隙に逃げ出す胸算用。ブーケの代わりにほうれん草の束!を手に前へ進む。私達より前には若い男女。女性が手のひらを差し出すと教会の壁の穴から白い可愛いネズミが乗る。枯葉や固い木の実が手のなかに溢れネズミは遠慮がちに痛くないように手のひらを軽く噛んだよう。木の実をかじり中から白い種をとりだし渡す。潤んだ目で女性を見、元へ戻っていき女性は喜ぶ。次は私の番で同じように手のひらを差し出す。伴侶代わりのじいさんは教会の屋根から私に効率的に!などガミガミ怒鳴り散らす。私は白いレースを被っていた気がする。枯葉、えんどう豆のさや。手のひらに乗ったのは狡そうな目つきのイノブタ?でネズミほどにちいさくしたもの。これでもか、とばかりに嘔吐物をまるまるまとめて吐き出した。私は受けてなるものかと払ったので手は汚れずきれいなまま踵を教会から返した。

凶夢でしょうか??

8834.ゴールデンボンバーの夢 : メッセージ8615に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  ゴールデンボンバーはミュージシャンですが、最近の活動や夢の内容はコメディアンと考えて良いでしょう。コメディアンに会う夢は、あなたが日頃から周囲の人と良い人間関係を築きたいと思っていますので、 これが功を奏して、あなたが抱えているトラブルが一転して良い方向に向かうことを暗示しています。
【関連URL】 

8802.度々すみません : メッセージ8621に対する返信 

あいりさん 栃木県 / 22歳 / 女性 -   
  やはり気になる部分があるので
また診断?お願いします。

暗闇
車の中
家の裏の墓地
(赤ちゃんが着ていた)赤いドレス?のようなワンピース?のような
繋ぎ服

これは何を意味しているのでしょうか? 

そして今思えば
赤ちゃんは女の子で
ぽぽちゃんのような人形?のような..
悪霊のように思えます。

8833.自分が子供になる夢・自分が意味もなく泣く夢 : メッセージ8614に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  自分が子供になる夢や子供の頃に戻る夢は、あなたが現実逃避願望を抱えていることを暗示しています。 特に、自分が子供になって駄々をこねていたり、人に甘えていたりする夢であれば、この可能性が高いでしょう。 能力以上の仕事を与えられて処理できずに困っていたり、働き過ぎて心身共に疲れていたりする可能性が高いですので、休養を取って心と体を休めましょう。 また、自分が処理できない大きな問題を抱えている場合は、一人で抱え込まずに信頼できる人に相談してみると、良い知恵を授かるでしょう。
また、子供の頃を懐かしんでいたり、子供の頃に戻りたいという願望を抱えていたりする場合もあるでしょう。 この場合も、現実に何らかの悩みや問題を抱えていてり、不満を抱いていたりして、子供の頃は良かったと懐かしんでいる可能性が高そうです。
さらに、自分が子供に戻る夢は、プロジェクトや企画など、物事の後退を示唆する警告夢である場合もあります。 あなたが重要な決断をしなければならない時期であったり、プロジェクトや企画が重要な局面を迎えていたりしますが、 大切なものを見落としていたり、油断していたりしていないか、もう一度しっかり考えてみるよう夢が促しています。 これに従うことにより、プロジェクトや企画が後退したり、失敗して白紙に戻ったりすることを回避できるでしょう。

また、自分が意味もなく泣く夢は、涙を流すことによりストレスから解放され運気が上昇し、願望が成就することを暗示しています。 特に、泣き叫んだ後スッキリする夢は、心に溜まったストレスを綺麗に吐き出すことにより、再出発できることを暗示しています。

8832.船ごとジャンプしてクジラに乗ろうとする夢 : メッセージ8613に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  大海を航海する船は、あなたの人生そのものの象徴です。そして、自分が乗った船が空を飛ぶ夢は、幸運の訪れを告げる大吉夢です。 仕事、人間関係あるいは恋愛関係において想定外の幸運が舞い込むでしょう。

また、飛ぶ夢には、自由への憧れ、より高いところを目指して自分の力を試してみたい、あるいは抱えている問題からの逃避願望などの意味があります。気持ちよく飛んだのであれば、あなたが自分の新たな可能性を大きく伸ばすチャンス到来の時期が到来したことを暗示しています。 あなたの運気も上昇気味ですので、新しいことにチャレンジしたり、今まで計画してきたことを実行に移したりする絶好の機会でしょう。 目標達成に向けて大きく前進する時ですので、積極的に行動してみると良いでしょう。

ただし、自分が漫画やアニメの中にいる夢は、あなたの現実逃避したい気持ちを暗示しています。 現実の世界でストレスを抱え嫌気を感じていたり、責任から逃れたいという気持ちがこのような夢を見させているのでしょう。 あまり現実逃避を続けていると厄介な問題を抱えることになります。

また、巨大でゆったりした海の哺乳動物である鯨は、仕事運や対人関係を象徴しています。鯨が大海を楽しそうにゆったり泳ぐ夢であれば、仕事が順調に進み、対人関係・恋愛関係共に好調で、人との絆を深められるでしょう。そして、船ごとジャンプしてクジラに乗ろうとする夢は、あなたが仕事や人間関係で様々な試行錯誤を続けていることを暗示しています。無事にクジラに乗ることができれば、物事が上手く進展することを暗示しています。現実逃避することなく、論理的に考えて努力を継続すればうまく行くでしょう。

8831.携帯ケース(アルミ)が錆びてグラグラしている夢

ふーさん 島根県 / 26歳 / 男性 -   
  iPhone6ケースはギルドデザインと言うアルミカバーでネジで四隅を止めるタイプです。左下の部分だけが錆びてグラグラしており、ネジがはまらないと言うものでした。右利きで手が当たらないのになんで錆びてんだろうと思いながら、iPhone7に変えて新しいアルミカバーを買おうかなーと考えてると目が覚めました。人間関係の夢だと思うのですがよく分かりません。

8830.母を追いかけて彷徨う夢

ごーちゃんさん 兵庫県 / 26歳 / 女性 -   
  幼い頃(まだ幼稚園か小学生の低学年)の頃の夢何ですがしょっちゅう見てて今だに気になるのでどういう意味があるか教えてください。

地元のアーケードがある商店街でいつも私が母を追いかけて探し回ったり、さまよったりする夢です。いつも母が先に歩いてて、お店からお店をはしごします。私は黙って母の後をついていくのに必死なのですが、お母さん!と呼びかけると、母だと思ってた人が振り返り全く別人で知らない人だったり、いつの間にかいなくなってたりして悲しくて仕方ない夢です。

商店街は靄がかかって誰もいない時もあるし、たくさん人がいる時もあるのですが音は何もなくただひたすら母を追いかける夢です。

この夢の意味を教えてください。

8829.夢診断お願いします。

みやさん 滋賀県 / 30歳 / 女性 -   
  最初いつも行く蕎麦屋で呑んでました。知り合いの店主と友人と好きな人と。
そしたら私が具合が悪くなり、好きな人が口移しで何かを呑ませてくれました。
救急車を呼んだかどうかの辺りで場面が変わり母と店を出て帰り?に最寄りの駅で透明の屋根に覆われた駅の改札口を出たところ。
突然空からアスファルト?コンクリートの瓦礫がたくさん落ちてきました。私は怖くて怖くて、お母さんに抱きついたんですが、お母さんは私を「大丈夫大丈夫」と言いながら抱きしめて覆いかぶさって庇ってました。
笑顔で「大丈夫大丈夫、滅多にこんなことないんやから、これは逆に幸運なんやで」と言いながらも、瓦礫がどんどん落ちてきました。
屋根があるのは私達の真上だけで、周りには瓦礫がどんどんどんどん落ちてました。
これは、どういう意味なのか、なんの暗示なのか。警告なのか…、とにかく不安と言うか怖いというか、胸騒ぎと言うか…。

周りな建物が崩れ私達は守られてたけど、私はひたすら「ごめんなさいごめんなさい、お母さんごめんなさい!」と壊れたように叫びつづけていました。

誰か診断お願いします。




8828.玄関に侵入者がいる夢

ぱぴぷぺ子さん 佐賀県 / 25歳 / 女性 -   
  こんにちは。夢占いについて詳しい方、宜しければアドバイスをお願い致します。
今日の夜中に見た夢です。
実家の自室で妹と2人で寝ていると、窓の外に男性らしき黒い影が見え、窓を開けようとしていたので私は鍵を締め、侵入を阻止しました。とても怖かったのですが、次に玄関から入られる!と思い玄関に走っていくと、すでに不審者が玄関に立っていました。不審者に何かされてはいませんが、泥棒だ!と思った私はその不審者を取り押さえ、彼は反撃もせず逃げて行きました。不審者が去った後も、また来るかもと不安な気持ちになり家中戸締り確認していました。盗まれたものはありませんでした。ただ登場人物に家族以外の知らない男女がおり、男性の方が怪我をしていたような気がします。
不審者の男は若くて大柄で全体的に黒い服装、怪我をしていた男性はおじさんでした。
夢占いのサイトで検索すると、「玄関に侵入者は突然の死のおそれ」などと書かれていたのでちょっと怖くなり、投稿させて頂きました。長文で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

8827.ありがとうございました : メッセージ8821に対する返信 

ななさん 東京都 / 40歳 / 女性 -   
  納得しました
確かに金銭的な事でかなりピンチです

8826.怖い幽霊が近づいて来る夢・叫ぶ夢 : メッセージ8612に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  怖い幽霊の夢や怖い妖怪の夢は、人間関係のストレスにより、精神的に不安定になっていることを暗示しています。 また、解決出来ない問題に対する不安や、将来遭遇する未知の物事や人に対する不安が高まっている場合もあるでしょう。 幽霊が怖ければ怖い程、また幽霊の数が多ければ多い程、あなたの不安が大きいことを示唆しています。 規則正しい生活をして気持ちを落ち着かせましょう。また、将来に向け、実力を磨くよう努力しましょう。 ただし、怖い幽霊や怖い妖怪と仲良くする夢であれば、あなたがどのような怖い人とも仲良くなれる懐の深さや優しさを持っていることを暗示する大吉夢です。

また、怖い幽霊が近づいて来る夢は、あなたが不安を抱えて、ストレスや疲労が徐々に溜まっていたり、危機が近づいていたりすることを暗示しています。 怖い幽霊が近づいて来て襲われる夢であれば、あなたのストレスや疲労がピークに達していることを暗示しています。 早急に休養を取り、リラックスしてストレスを発散し疲労を回復させましょう。

さらに、夢の中の自分の叫び声で目が覚める場合は、あなたが不満やストレスを溜めて、体調不良に陥っていたり、精神的にかなり追い詰められていたりすることを暗示しています。 体調不良の自覚症状がある場合には健康診断を受け、精神的なストレスを抱えている場合には休養を取ってリラックスするよう心がけましょう。

8825.蛇に妹に亡くなった祖父が出てきた

ゆちゃみちゃさん 大阪府 / 29歳 / 女性 -   
  亡くなった祖父が車を運転していてその車の中には私と最近仲の良いママ友とその子供が乗ってて私の故郷の城下町をウロウロしてたけど、

何故かドラゴンボールの墓参りに行こうとしてまず一箇所に向かって
狭い田舎道をガタガタ揺らしながら着いたと思ったら、
歩いて行かなくてはたどり着けないので、
先に祖父と誰かが坂道を登って行ったけど分かれ道の手前に古屋みたいな所で立ち止まり、
私も後から着いて行って、左側の道に行かないと墓に着かないのでそっちに行こうとしたら、
祖父に「いま、その木の所に女の霊がおるから行くな!」と言われ祖父達のいる古屋に近づいて待ってたけど、

その古屋も古井戸(蓋はされてた)とかあってなんか不気味で帰りたいなーと思って来た坂道を下ったら
私のすぐ下の妹がいてその妹に黒色にオレンジの模様の大きな蛇が近づいて妹の左足に巻きついて
そしたら祖父が「動くなー」って言ってきたのでみんなジッとしてたけど

その蛇が妹の身体をぐるぐる巻きつきながら顔に近づいてグイグイ妹の口をこじ開けて結構デカイのに
口の中に入ってくから慌てて、私が引っ張るけど凄い力で残り尻尾の先だけになって夢中で噛み付いて緩んだとこで妹の口からズルズル引きずり出して、投げつけて妹の手を握って走って逃げました。
その後すぐ、その蛇は追いかけてきたけど逃げてる途中で目が覚めました。

蛇の感触とかが記憶に残ってて、なんか不吉なので不安です。
誰か何を意味するのか教えてください。
よろしくお願いします。
【表示範囲】メッセージ4121~メッセージ4140(全 12,547メッセージ中) 

人気の夢占い




* 無断転載禁止。
* どのページでもご自由にリンクして下さい。
* ご意見・ご質問等がございましたら こちらからメールをご送付下さい。 無料SEO対策 -172.31.37.45。