Line instagram X fusion_ai-service lamusa_ai-service
ゆめの夢占い>夢占い掲示板 - 更新

夢占い掲示板

夢占い師・ゆめ
夢占い師・ゆめ
   夢占い掲示板は、あなたが見た夢を投稿できる掲示板です。
現在、AIモデルチャットのAIモデル愛に夢占いの回答を依頼しています。AIモデル愛に聞いても適正な回答が得られなかった場合には、掲示板に書き込んでみると良いでしょう。
また、Twitterで本サイトの更新情報などをつぶやいていますので、こちらからフォローしていただければ最新の更新情報がいち早く判ります。
皆さんが気持ちよく利用できるよう、夢占い掲示板の使用ルールを守って、掲示板の入力・編集フォームから投稿してください。

掲示板メッセージ一覧

【表示範囲】メッセージ1781~メッセージ1800(全 12,547メッセージ中) 
※投稿後1週間は、投稿時のパスワードを入力すればメッセージを編集または削除することができます。

11286.学校に行くための何かを探す夢・ゲームセンターに行く夢・人に八つ当たりをする夢 : メッセージ10974に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  学校に行くための何かを探す夢は、あなたが学業や仕事を嫌々やっていたり、何事にも消極的になっていたりすることを暗示しています。また、学校に遅刻しそうになって諦める夢は、あなたが失敗を恐れて何もできない状況であることを暗示ています。

さらに、自分が悲しくて泣く夢や自分が辛くて泣く夢は、あなたのネガティブ思考が先行し、あなたが行った過去の過ちをいつまでもクヨクヨ後悔していたり、 自分の未来に不安を感じて前進できない状態であったりすることを暗示しています。そして、母やモノに当たる夢は、自分が人に対して怒るがスッキリしない夢と同様、あなたは問題を打破したり、変化を起こしたりするパワーを秘めていますが、あなたがその人の気持ちを誤解していたり、 その人の気持ちをしっかり理解していなかったりするため、あなたがその人に対してとても強い不安、怒り、ストレスなどを溜め込んで発散できず、心がモヤモヤしてスッキリできない状態であることを暗示しています。

ゲームセンターに行く夢は、あなたが日常生活に退屈していたり、人間関係にうんざりしていたりして、変化を求めていることを暗示しています。 自ら変化を起こせるよう、知性を磨き、行動力を高めましょう。 また、新たな変化を起こすための発想を得るには、価値観の違う人と議論したり、休暇を取って気分転換したりすることも重要でしょう。そして、人に八つ当たりをする夢も自分が人に対して怒るがスッキリしない夢と同様と考えて良いでしょう。

全ての夢に共通する点は、あなたには潜在能力がありますが、これを活用しておらず、ストレスを溜め込んでネガティブ思考が先行し、人に甘え過ぎて人の気持ちをしっかり理解していなかったり、責任を人に押し付けていたりしている点でしょう。ポジティブ思考を高めて自ら自分が進む道を切り開いて行く努力をしましょう。

11285.両腕が痺れる夢・意識を失う夢・人に助けられる夢 : メッセージ10973に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  体が麻痺する夢や半身不随になる夢は、あなたが健康不安を抱えていたり、心理的に強い葛藤を抱えていたりすることを暗示しています。 手足がしびれて動かなかったり、口が動かず喋ることができなかったりと、麻痺する夢には様々な状態があります。 不自然な状態で眠ったため実際に手足がしびれる場合は別として、自覚症状がある場合には健康診断を受けてみましょう。

また、意識を失って倒れる夢や失神して倒れる夢は、あなたが心身共に疲れていたり、どうにもならない困難に直面していたりして、これ以上現実を直視して考えたくない状態であることを暗示しています。 この夢は、病気になる夢や入院する夢にも類似していて、あなたが煩わしい現実の悩み、問題あるいはトラブルから逃れたいというネガティブな心を抱えていたり、 癒しや休息を求めていたり、あるいは厄介な問題を抱えて現実逃避願望を抱いてたりするケースもあるでしょう。 現実逃避することなく、直面する困難としっかり向き合い、客観的かつ論理的に解決策を考えましょう。
また、あなたが性格的に未熟な部分があるため、人間関係のトラブルを起こしがちであることを示唆する警告夢の場合もあるでしょう。 自分の未熟な部分をしっかり認識し、相手の立場や気持ちを尊重できるような言動が取れるよう十分注意しましょう。

さらに、人に助けられる夢は、あなたの問題解決能力が不足していたり、精神疲労で判断力が鈍っていたりするため、誤った判断や選択をする可能性が高まっていることを示唆する警告夢です。 重大な判断をする必要がある場合には、信頼できる人に相談してアドバイスを求めましょう。

11284.実家が印象的な夢・怖い霊が現れる夢・刃物を持った男が現れる夢 : メッセージ10969に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  夢の中の実家は、人生の転換期、幼少時代や青春時代の感情や記憶、現在の運気などの象徴であり、 実家が印象的な夢は、あなたが人生の転換期を迎えていて、心機一転して人生を再スタートしようと努力していることを暗示しています。

また、怖い幽霊の夢や怖い霊が現れる夢は、人間関係のストレスにより、精神的に不安定になっていることを暗示しています。また、解決出来ない問題に対する不安や、将来遭遇する未知の物事や人に対する不安が高まっている場合もあるでしょう。 幽霊が怖ければ怖い程、また幽霊の数が多ければ多い程、あなたの不安が大きいことを示唆しています。 規則正しい生活をして気持ちを落ち着かせましょう。また、ポジティブ思考を先行させると共に、将来に向けて実力を磨くよう努力しましょう。

ナイフや刀などの刃物は戦いの武器、権力、能力、攻撃性あるいは男性の象徴です。そして、女性が見る刃物を持った男が現れる夢は、あなたが男性の攻撃性に対して不安を抱えていたり、男性と深く付き合うことに対して嫌悪感や恐怖感を抱いていたりすることを暗示しています。

11283.空を飛んだあと人を殺す夢

ルナさん 埼玉県 / 21歳 / 女性 -   
  具体的には忘れてしまった部分もありますが、、

まず夢の冒頭の記憶にあるのは、
某魔法学校のような建物の中にいて、周りは学生や先生らしき人もいました。そこで私は何かやらかしてしまい、その場から逃げるようにホウキに跨って飛んでいきました。
友達(?)からここでは飛ぶのは禁止と注意されましたが、気にせずそのまま飛んで、外の空へ向かって出ていきました。

そのあとは、いい感じにコントロールして飛んでいて、しばらくして高い丘の上で父と合流し(父も箒をもっていたからたぶん飛んでいた)その後、また1人で飛びました。電線をよけたりうまく飛べていたけど、途中から高くなったり電線に引っかかったり、いきなりスピードが出たり、と箒に振り回される感じでした。
しばらくして、自分の故郷を目指していて景色は森林や田んぼになり、あたりは霧がかってきて、飛び方も落ち着いてきて、ある場所で降りました。
そこは、水辺に三軒くらい家が建っているところでした。
そのうちの一つの家が私の家だったみたいで(実際の実家とは全く違うつくり)中に入ると、誰もいませんでした。唯一いたのは猫が1匹でした。(実際、実家には猫2匹がいます)
その家に来てから二階の部屋にはあがらず、猫のみが出入りしていたのですが、ある日猫のあとを追いかけて二階に行きました。
すると誰もいないはずなのに母親がいたのです。いや、母親の姿をした別人とでも言うべきでしょうか。手指が鋭く刃物のようになっていたのです。
ソレは私を襲ってきました。私は一階に逃げると、追いかけてきたその姿は変わっていてまるでゲームに登場する敵のような大男になっていたのです。魔法呪文を唱え、炎を出してきて私や家を燃やそうとしてきて、私は対抗しようと適当に呪文をいうけど、呪文が間違っていて、うまく反撃できず攻められていました。
やっと、私は水の呪文(某魔法ファンタジーの呪文)を唱えることができ、反撃しました。が、気づいたときには部屋の奥まで追い詰められ、終わりだと思ったとき、私の手に刃物があり(たしか斧みたいだった)それを襲ってくる敵にふりかかり、顔面を斬りつけました。血は出ていなかったです。
何回か斬りつけたあと、倒すことができ、その部屋から見える池?湖?に、その敵を沈めました。
そのあと新たな敵が現れ、私は庭で闘いました。(現実では私は妹はいないのに)何故か妹らしき幼い少女が突如よちよちと出てきて、私はその妹を守るために敵を殺しました。刃物で殺したけど、血は出なかったです。
どちらの戦闘でも私は怪我を一切しないで勝利しました。
そのとき、私の性別が戦闘時だけ男になってたような気がします。
その2回目の殺した敵も水の中に沈め、夢は終わりました。

長文になりすみません、
よろしくお願いします。

11282.豪邸に住む夢・美青年が現れる夢・ペットが可愛い子犬や子猫を出産する夢 : メッセージ10968に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  夢の中の豪邸は、権力、地位、裕福な生活、自信などの象徴です。 豪邸に住んでいない人が見る豪邸に住む夢や豪邸を買う夢は、あなたが権力、地位、裕福な生活などに憧れていたり、そのような生活を手に入れたいという野望を抱いていたりすることを暗示しています。 あなたが、そのような生活を目標に強い意志を持って努力を重ねているのであれば、将来、そのような生活を手に入れることができるでしょう。 しかし、野望ばかりが先行して努力が伴わなければ、絵に描いた餅であり、現実と夢とのギャップに失望する可能性が高いでしょう。

美青年が現れる夢やイケメン男性に会う夢は、あなたの運気が好調であることを暗示しています。特に対人運や金運が好調であり、想定外の朗報が舞い込むことが期待できます。ただし、女性が見る美青年が現れる夢は、あなたが美青年と恋愛をしたいという願望が高まっていたり、あなたが美青年に弱かったりすることを暗示しています。あなたが血縁関係よりも濃い関係になれるような美青年を求めている可能性が高いと考えて良いでしょう。

また、元気で綺麗な猫の夢や可愛い猫の夢は、あなたの直観力が冴えたり、対人運が向上したり、あるいは金運がアップしたりして、あなたの願望が成就することを暗示しています。 特に、対人運が好調であり、あなたが周囲に人(特に女性)を呼び寄せたり、女性に助けられたりするなど、女性との交友関係や恋愛関係が広がって行くでしょう。また、ペットが可愛い子犬や子猫を出産する夢は、思いがけない嬉しい知らせがあったり、チャンスに恵まれたりすることを暗示しています。 生まれた赤ちゃんが可愛く元気だったり、多数の赤ちゃんが生まれたりした場合には、あなたの喜びがとても大きかったり、チャンスが大きかったりすることを暗示しています。そして、これらの暗示は、今回の夢がデジャヴであっても、そうではなかったとしても、同じと考えて良いでしょう。

11281.蛇に手を噛まれる夢 : メッセージ10963に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  蛇に胸、心臓、喉以外の場所を噛まれる夢であれば、あなたが病気に陥ってしまったり、噛まれた部分の健康状態が悪化したり、あるいは人に攻撃されたりすることを暗示しています。 また、蛇に噛まれた部分が象徴する物事にトラブルが発生したり、象徴する物事が悪化したりすることを暗示する場合もあるでしょう。

夢の中の手は、積極的な思いや自己表現、感情、行動、コミュニケーションなどの象徴であり、指は、あなたの心身の健康状態や人間関係の象徴です。

噛まれた箇所が明記されていませんが、仮に指を噛まれたのであれば、あなたの健康状態や人間関係が悪化することを暗示していますが、手を噛まれたのであれば、あなたが積極性を失ったり、自己表現やコミュニケーションがしっかりできなかったり、あるいは感情を害してしまったりすることを暗示しています。

11280.カタツムリなどの虫が手や腕を這いまわる夢 : メッセージ10962に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  カタツムリは軟体動物ですが、『でんでん虫』と呼ばれるように虫にも該当します。そして、夢の中の虫は、取るに足らない些細なこと、コンプレックス、煩わしい問題、不愉快な出来事、嫌いな人物、ライバル、不道徳な考え、疲労や病気、その虫の特徴が象徴する物事などの象徴です。また、物やお金を掴んだり、恋愛やチャンスを掴んだりする夢の中の手は、積極的な思いや自己表現、感情、行動、コミュニケーションなどの象徴であり、腕は、積極性、チャンス到来、能力や実力、エネルギー、与える力、支配力、支える力、パートナーなどの象徴です。さらに、夢の中のカタツムリは、ゆっくりした進歩、自己防衛、反発心、梅雨時の体調不良などの象徴です。

以上から、カタツムリなどの虫が手や腕を這いまわる夢は、あなたのコンプレックスが強かったり、煩わしい問題を抱えていたり、あるいは不道徳な考えを持っていたり、疲労が蓄積したりしていて、積極的に行動できなかったり、スムーズなコミュニケーションができていないことを暗示しています。

特に、最後に大きな殻が出てきてカタツムリだと判明していますので、あなたが何かに対して反発心を抱いていたり、微妙な問題を抱えて自己防衛したいという気持ちが強いのかも知れません。

また、気持ち悪いと感じる夢は、その気持ちの悪さが途中で消えたり、変化したりしない限り、あなたの運気が低下していたり、あなたがストレスを溜め込んでいたり、 あるいは体調不良に陥っていたりすることを暗示しています。最後に、カタツムリが体の外に出て安心感を得ていますので、あなたの仕事運、金運、対人運などが突然改善することを暗示しています。現在行き詰まっている問題点も、新たなアイデアが湧いてきたり、周囲の人に助けられたりして、近いうちに解決へ向かうでしょう。

11278.有名人の夢・弟からお金がないという電話がかかってくる夢 : メッセージ10957に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  夢の中の有名人、スター、芸能人、アイドルタレントなどは、名声、成功、性的魅力、自己顕示欲、虚飾、価値あるもの、好きな人などの象徴です。そして、できちゃった婚の小島よしおの旧マネージャーや船越英一郎とトラブルを起こした松居一代が夢に出てくる夢は、あなたの自己顕示欲が高まっていること、複雑な恋愛観や恋愛状態などを表しているのでしょう。

電話がかかってくる夢は、あなたの人間関係や恋愛関係が改善したり、あなたが大切なメッセージ、アドバイス、新たなアイデアを閃くような情報などを得たりすることを暗示しています。 そして、かかってきた電話の相手や電話での会話の内容、電話を受けた時のあなたの感情により、暗示している内容は異なると考えて良いでしょう.
弟からお金がないという電話がかかってくる夢ですので、あなた自身あるいは実際の弟が人から受けるている愛情や自分に対する理解が足りないと感じていたり、魅力や実力に自信が持てなかったりすることを暗示しています。 同時に、時間や体力不足を暗示する場合もありますので、過労により疲弊してしまわないよう健康管理には細心の注意を払いましょう。

施設に居る祖母と話したいのに話せない夢は、正にあなたの現在の複雑な心境が夢に現れたと考えて良いでしょう。祖母の墓参りに行けると少しは心も落ち着くと思われますので、祖母の墓参りに行けることを祈っております。

11277.友達の死の知らせ

もも♡♡さん 北海道 / 21歳 / 女性 -   
  小学生のころの男友達が、「死んだ」という知らせを、ほかの小学校時代の友達から受ける夢をみました。
夢の中で、わたしが実際にその子の死を確かめたわけじゃありません。
正夢だったら嫌だなと思い、とても気になる夢です。

11275.芸能人(故人)の名前を書く夢・書類を書き間違える夢 : メッセージ10956に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  書く夢や描く夢は、考えや気持ちの整理やまとめ、コミュニケーションや自己表現の欲求などの象徴です。そして、大杉漣さんなど芸能人(故人)の名前を書く夢は、その芸能人が、自分の考え方や生き方などに影響力があると思っていたり、故人の記憶を整理しようとしていたりすることを暗示しています。

書類を書き間違える夢は、あなたが進めている物事に問題があったり、物事への取り組み方や進め方に問題が遭ったりすることを暗示しています。そして、今回の夢は、書き損じて怒鳴る夢というよりも、書き損じてイライラする夢と考えた方が妥当であり、あなたがストレスを溜め込んでいることを暗示しています。

11274.そろそろ彼女を紹介しようと思っているのだが・・・

ダイナマイトさん 大阪府 / 25歳 / 男性 -   
  この返事をもらえるのは12月ぐらいになり、女の子との関係もいいようにも悪いようにも進展していると思いますが…。

職場である女の子がいて、付き合いたいなっ!と思っています。夢の中では既に自宅を知っていました。女の子の家は大きなマンションですがかなりボロッちぃ印象ではありました。家に上がりこむのではなくマンションの庭で遊ぶ感じです。女の子はしゃがんで何か言いながら花をつかんだり土をいじったりしています。自分は行くところがあるから、そしてまた戻ることを言って女の子も了解し僕はバスでどこかへ。僕の父と待ち合わせしたりします。僕はこのまま親に女の子を紹介したいな、と思ったりします。充分紹介してもいいようなぐらいになっていました。実生活ではどちらかというと嫌われてるぐらいなのに。僕の父と待ち合わせの理由はよくわかりませんでした。バスで再び彼女のもとへ戻ります。彼女はさっきと変わらず花と土をいじっていました。可愛らしいな!と思いながらさっきからもずっと花と土をいじってることに異様に感じます。何かぶつぶつと奇声のような独り言をあげており、花はよく見るとぐちゃぐちゃにちぎっていました。もしかして、うつ病なのか?と思いました。実生活でも最近、何か元気がないようなところが気になりますが。彼女は自分に気付くと、立ち上がって近づいてきます。「ああ、おかえり。」と微笑みますが、両手で首をじわじわ握ってきて、一瞬絞められるのかと思いました。両手はそのまま肩・腕と降りていきます。一瞬ハグされるのですがそこで彼女はう~う~とうなるような奇声をあげ、自分は思わずこいつ、狂ってる!と彼女のハグから離れます。彼女はぶつぶつと異様な独り言を言いながら深刻な表情でしゃがんで花をいぢりだし自分は冷静を取り戻し、おそるおそる質問します「なあ、もしかして〇〇(彼女の名前)さん、うつ病とか持ってる?」と聞いている途中で目が覚めました。

11273.娘が見た夢

cheerさん 東京都 / 30歳 / 女性 -   
  娘の部屋のタンスの前に、髪の長い白いワンピースを着た女の幽霊で
目が無く、表情は微笑んでおり
手を伸ばしてきた
夢を見たと泣きながら
起こされたのですが
どの様な意味があるのでしょうか?
よろしければ教えて下さい。

11272.夢鑑定お願いします

nonoさん 和歌山県 / 25歳 / 女性 -   
  自転車に乗っていました。
道の感じこそ違うのですが高校時代に通っていた通学路に似た懐しさがありました。
私は遅刻するかもしれない心配から頑張って坂道を漕いでいた時急に道が無くなりそのまま海に落っこちるという夢でした。
結構な高さがあったのですが海だったからか無傷で「あー、もうビックリした~」程度で何くわぬ感じで自転車を持ってまた岸に上がろうとしていました。
夢の中の自分が落ちたにもかかわらず、「私スゴいな…w」とどこか違う場所から見ているような感覚だったというか…
これはどういう意味があるのでしょうか?
お願いします。

11271.ご祝儀袋

マリーさん 兵庫県 / 30歳 / 女性 -   
  こんな素敵な掲示板があったんですね。占って下さい、宜しくお願いします。

一瞬の夢だったのですが、ご祝儀袋が現れて、紅い飾りが見えましたが、その一部がちぎれる夢を見ました。
やはり良くない夢でしょうか?

11270.初めて死んだ父親が夢に出ました

鈴さん 千葉県 / 30歳 / 男性 -   
  自分の家のテーブルの上に銀色の筒がありました、自分はそこでご飯を食べていました、ふと茶碗を見るとムカデが入っていました、銀色の筒を見ると中にはムカデが複数匹いました、すると、死んだはずの父親が外に捨てようとビニール袋に入れて外に投げました、外には何故か狐がいてそのムカデを食べようと興奮した様子でした、そしたら庭の奥の方から見知らぬ人が怪我をした鹿を連れて来ました玄関まで鹿を連れてきて家に入れたらその鹿は大怪我をした見知らぬ人になっていました、そしてその怪我をした人は俺の事を呼んでいました。
このくらいしか覚えていませんがよろしくお願いします。

11269.ご回答ありがとうございます : メッセージ11264に対する返信 

ダイナマイトさん 大阪府 / 25歳 / 男性 -   
  万里の長城が夢に現れた意味がよくわかりました。

11268.指輪を買う夢

神谷なつきさん 東京都 / 36歳 / 女性 -   
  同時に何種類かの夢を見ました(韓国に旅行に行き、死の制限のある条件下で買い物をしたり、知っているゲームのキャラクターが人間の骨を食べているホラーなものも混ざっていました…)が、強く印象に残っているのが、指輪の夢でした。
デパートと思しき場所で、シルバーの指輪を選んでいました。どちらの指につけようかなと、左手の中指か薬指にはめてみるもののとてもブカブカでした。よし、この指にしようと決めた瞬間に指輪が指のサイズぴったりに変形して指に馴染みました。
指輪には石をつける場所があり、カット済みの水色の石をつけようとしていました。取れてしまいそうなのが心配で、接着剤を買いたいので何用のものがいいのかなと父に質問しているところで目が覚めました。

11267.人に何かを頼まれるが断る夢・試験の問題がとても難しい夢 : メッセージ10951に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  人に何かを頼まれるが断る夢は、あなたが人に対してとても気遣いする人であり、周囲の人があなたを信頼していますが、 あなたは、周囲に対して違和感を感じていたり、価値観の違いに戸惑っていたりしていることを暗示しています。 価値観が違う相手に対しても、心を開いて打ち解けられる度量の大きさを養うことにより、あなたの人間関係は広がって行くでしょう。

人前で裸でいる夢は、あなたが、周囲の人に自分の他の一面を見せたいという願望を抱いていることを暗示すると共に、思い切って行動を起こすことにより成功の可能性が高まることを暗示しています。しかし、母親に注意される夢は、人に叱られる夢と同じで、あなたが弱点や欠点を抱えていたり、不道徳な考えやいい加減な姿勢などを取っていたりしますが、あなたの潜在意識がこのような欠点、弱点、悪い考え方、いい加減な姿勢などを改善しようとしていることを暗示しています。

また、試験やテストの問題がとても難しい夢は、あなたが慎重になり過ぎていたり、取り越し苦労が多い性格であったりしますが、あなたが努力してきたことが報われることを暗示する吉夢です。最後まで気を抜かずに頑張りましょう。

11266.回転寿司屋での卒業パーティーの夢・仮病を使う夢 : メッセージ10950に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  卒業パーティーの夢は、卒業を祝ってもらう夢に類似していて、あなたが大きな何かを達成したり、人生の一区切りを迎えたりして、幸運な気持ちで新たな出発ができることを暗示する吉夢です。しかし、平凡な日常の象徴である回転寿司屋での卒業パーティーの夢ですので、あなたが人生の一区切りを迎えていますが、自ら変化を作ることができず、平凡な日常に飽き飽きしていることを暗示しています。

しかも、回転寿司の回転レーンから1番遠い端の席に座っている夢ですので、寿司を食べることは難しいでしょう。食べることは食欲の充足ですが、食べる夢は、満足させたい欲求、健康状態、創造力、生命エネルギーなどの象徴です。したがって、あなたが自分の魅力や能力に自信がなかったり、愛情不足を感じていたりするため、自己主張が十分できていないことを暗示しています。魅力や能力を磨いて自信を取り戻して行きましょう。

また、人に嘘をつく夢は、あなたが大きな不満を抱えており、近いうちにこの不満が爆発し、人間関係を損なったり、相手を傷つけたりすることを示唆する警告夢です。特に、仮病を使う夢は、あなたが責任を放棄したいという現実逃避願望を抱いていることを暗示しています。現実逃避していては、何も解決しません。勇気を持って難局に立ち向かい、これを乗り切る努力をしましょう。

11265.友人の結婚式に出席する夢・好きだった同級生がが怒る夢 : メッセージ10947に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  友人の結婚式に出席する夢は、あなたの恋愛運や対人運が向上していることを暗示しています。 素敵な出会いがあったり、人間関係で良いニュースがあったりするでしょう。

また、好きだった同級生が現れる夢や憧れの同級生が現れる夢は、身近にいる異性と恋に落ちることを暗示しています。 あなたの近くにいる気になる異性が、夢の中で憧れの同級生の姿となって現れているのです。 後悔しないよう、積極的にアプローチしてみましょう。

自分の悪口を言われる夢は、非難される夢でも陰口を言われる夢でも、あなたが客観的に自分を観察して、自分が人に比べて劣っている欠点や弱点などを気にしていることを暗示しています。 悪口を言われる夢はあなたの向上心の現れですので、悪口の内容を素直に聞いて改めるよう努力しましょう。

また、人が怒る夢は、あなたがその人を誤解していたり、その人の気持ちをしっかり理解していなかったりして不安、怒り、ストレスなどを溜め込んでいますが、 その人には問題を打破したり、変化を起こしたりするパワーを秘めていますので、あなたがその人の良い影響を受けたり、 その人から耳寄りな情報を聞かされたりしてその人との人間関係や恋愛関係が良好に進展して行くことを暗示しています。

そして、誰が怒っているかにより、どのような人との人間関係や恋愛関係が良好に進展するのかがわかります。好きだった同級生がが怒る夢ですので、あなたの近くにいる気になる異性を誤解していたり、 その人の気持ちをしっかり理解していなかったりして不安、怒り、ストレスなどを溜め込んでいますが、その人には問題を打破したり、変化を起こしたりするパワーを秘めていますので、 あなたがその人の良い影響を受けたり、その人から耳寄りな情報を聞かされたりしてその人との人間関係や恋愛関係が良好に進展して行くことを暗示しています。
【表示範囲】メッセージ1781~メッセージ1800(全 12,547メッセージ中) 

人気の夢占い




* 無断転載禁止。
* どのページでもご自由にリンクして下さい。
* ご意見・ご質問等がございましたら こちらからメールをご送付下さい。 無料SEO対策 -172.31.37.45。