Line instagram X fusion_ai-service lamusa_ai-service
ゆめの夢占い>夢占い掲示板 - 更新

夢占い掲示板

夢占い師・ゆめ
夢占い師・ゆめ
   夢占い掲示板は、あなたが見た夢を投稿できる掲示板です。
現在、AIモデルチャットのAIモデル愛に夢占いの回答を依頼しています。AIモデル愛に聞いても適正な回答が得られなかった場合には、掲示板に書き込んでみると良いでしょう。
また、Twitterで本サイトの更新情報などをつぶやいていますので、こちらからフォローしていただければ最新の更新情報がいち早く判ります。
皆さんが気持ちよく利用できるよう、夢占い掲示板の使用ルールを守って、掲示板の入力・編集フォームから投稿してください。

掲示板メッセージ一覧

【表示範囲】メッセージ2021~メッセージ2040(全 12,547メッセージ中) 
※投稿後1週間は、投稿時のパスワードを入力すればメッセージを編集または削除することができます。

11029.ご診断頂き有難うございます28 : メッセージ11011に対する返信 

マホロさん 東京都 / 29歳 / 女性 -   
  フィードバックを連投します。
まとめて返信すると見分けが付きにくくなるので、1つずつ投稿します。
どの時期の何の暗示かがいまいち私の中で曖昧だったり、不明なので、私の価値観や感情に一致していたり、気になる箇所に焦点を当ててみます。

他人に基本的に興味がないので、女性の戦いや駆け引きなどに興味はありません。
が、[戦いや駆け引きの場にいて彼女たちのような美貌、色気、テクニックなどが必要だと思っている]のはあるかもしれません。
どういった気持ちでテレビを観ていたか、今となってはよく解りませんが、[その女性たちと同様、仕事や私生活において、美貌、色気、テクニックなどを巧みに使って、順調に人生を送っている]、というのも全否定出来ません。
本来、女性、を強調したり、武器にすること、媚びることはしない生き方を選択しているのですが、少し思うところにあります。

また、ゾンビから逃げている途中の夢だったので悩みや問題の解決をスッキリ表してはいないようです。
実際、どの問題も進行形で渦中にあります。
精神面の落ち込みが一番堪えています。

孤軍奮闘でも良い、私には家族など居ない、という意識が強いのでバスの夢はそれを表していたのだと思います。

最後に知人とは相容れないものがあり、おそらく私が生活を立て直した後は、事務的に関わるだけの関係です。

11028.水族館にいる夢・水族館で深海魚を観察する夢 : メッセージ10760に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  水族館に行く夢や水族館にいる夢は、あなたが無意識の中に閉じ込めた感情を確認しようとしていることを暗示しています。 またこの夢は、あなたがストレスや疲労を溜め込み、無意識の中に閉じ込めた感情が爆発する可能性があることを示唆する警告夢でもあります。 無意識の中に閉じ込めた感情が爆発しないよう、理性を持って自分の言動を上手にコントロールしましょう。

暗いイメージの水槽の夢は、あなたが仕事や学業でストレスや疲労が蓄積し、ネガティブ思考が先行していることを暗示しています。 しっかり休養を取ると共に、自分の言動には十分注意しましょう。

また、水族館で魚を観察する夢は、あなたが無意識に周囲の人や恋人などに対して取ってきた態度や行為を知ろうとしていたり、気付いたりすることを暗示しています。 反省すべき点は素直に反省し、直ちに改めるよう努力しましょう。深海魚は好奇心や探究心の象徴ですので、あなたが興味のある対象であったり、元カノであったりするのでしょう。

11027.宇宙船で新たな星に到着する夢・地球の時間の流れが速い夢 : メッセージ10757に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  宇宙船で宇宙旅行を楽しむ夢は、あなたの探求心が高まっており、新たな物事に挑戦したり、新たな可能性を試したりしたいという意欲が高まっていることを暗示しています。 実際に、様々なことに挑戦することにより、あなたが新たな世界を体験したり、新たな価値観を構築したりすることができるでしょう。 宇宙船で新たな星や新たな地に到着する夢であれば、あなたが新たな潜在能力を発見したり、新たな価値観に目覚めたりすることを暗示しています。

また、地球では時間の流れが速く時間が半年も経過している夢は、あなたの人生に激しく、急激な変化が訪れることを暗示しています。 あなたの未来に大きな変化をもたらす分岐点になる可能性がありますので、しっかり考えて判断するよう心がけましょう。 また、環境の変化に順応できるよう実力を養っておくと共に、心の準備もしておきましょう。

11026.御神木に向かって飛ぶ夢 : メッセージ10753に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  神社の御神木を始めとする木の夢は人生の象徴です。 そして、一般的な御神木はどっしりした大木であり、青々と茂った勢いのある木ですので、あなたが肉体的にも精神的にも安定した状態であり、 献身的で理想的な愛を獲得しているか、あるいは今後獲得することを暗示しています。また、運気も上々であることを暗示しています。

また、気持ちよく飛ぶ夢は、あなたが自分の新たな可能性を大きく伸ばすチャンス到来の時期が到来したことを暗示しています。 あなたの運気も上昇気味ですので、新しいことにチャレンジしたり、今まで計画してきたことを実行に移したりする絶好の機会でしょう。 目標達成に向けて大きく前進する時ですので、積極的に行動してみると良いでしょう。

11025.ご回答ありがとうございます : メッセージ11009に対する返信 

ダイナマイトさん 大阪府 / 25歳 / 男性 -   
  僕の妹が学校から出てきた場面に特に意味はないのですね。
以前勤めていた職場の夢は何度見たことか。実際、現在の職場になった時、なかなか慣れなくて、いろいろな意味で挫折して、前の職場の雰囲気は好きではなかったのですが、良かったこともあったな、と思い、でも連絡先を知っているからと会いにくいし前の職場に戻ろうかと思ったこともありますが、1回出たところを戻るほどの気まずいものはないもので。可愛らしい女の子が1人だけいて、その女の子が動画を見せてくる夢なので、彼女を中心に楽しいことはいっぱいあったのかもしれません。彼女とは連絡が取れない状態なので、もう随分経ち、今どうしてるのか、それが劣化して髪が白髪混じりになった形で現れたのですね。現状のとおりに、リアルに夢に現れたと思いました。

ただ、この夢は夜寝ている時に見た夢ではなく、座って居眠りした時の5分間ぐらいに見た夢でした。その時に、夢を見ることは少なかったのですが。

11024.マネキンとしてポーズを取る夢・老婆が犯罪行為を働く夢・人を脅す夢 : メッセージ10750に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  今回の夢の中の女優やモデルは自分の代役として現れた可能性が高そうです。そして、誰かに借金をする夢やお金を借りる夢は、受ける愛情が足りないと感じているのは勿論ですが、それに加えて危険を冒してまで愛情を手に入れたいと考えていることを暗示しています。 危険な誘惑に簡単に乗ってしまいますので、余程注意して生活する必要がありそうです。

また、美しい女性がマネキンとして微動だにせずポーズを取る夢は、あなたが自分の魅力をアピールしたいという気持ちが高まっていることを暗示しています。そして、特に自分の容姿や外見が、周囲の人からどう見られているのかが気になっているようです。

サイドカーのある特殊な車が、高級車や馬力のある車に該当する場合は、あなたの生命エネルギーや潜在能力が大きいことを暗示しています。 ただし、分不相応な車を運転していると感じた場合には、あなたの高望みにより仕事や恋愛のトラブルに巻き込まれることを暗示していますので注意しましょう。また、派手な車やオープンカーに該当する場合は、あなたが何からも縛られず自由奔放に暮らしたいという願望を抱えていたり、 自分が好みの異性と自由奔放に付き合いたいという願望を抱えていたりすることを暗示しています。 自由奔放で不規則な生活になりやすいことや、異性関係が乱れやすいことを示唆する警告夢ですので、理性と道徳心を高めて自粛しましょう。

長い人生を歩んできた老人は知恵、経験、老後あるいは未来の自分などの象徴です。そして、気の狂ったみすぼらしい格好をした老婆が犯罪行為を働く夢は、印象の悪い老人の夢と同様、あなたが不満足な人生を送っていることを示唆する警告夢です。自分の能力や感性を磨くことをにより、より良く楽しい人生が送れるようになるでしょう。ちなみに、水木しげるの『砂かけババア』は正義の味方ですので、今回の夢の老婆と外見上は似ているものの、砂かけババアが現れる夢であれば、全く別の意味になります。

人を脅す夢や強迫する夢は、あなたが人に対して強い憎しみを抱いていたり、人間関係に煩わしさを感じていたりして、これらの憎しみや煩わしさから解放されたいと願っていることを暗示しています。憎しみや煩わしさを持ったまま人と接していると、周囲の人から反感を買う可能性がありますので注意しましょう。特に、相手は無力な赤ちゃんの大きさになり、抱っこした状態で脅す夢ですので、自分が周囲の人達より上のレベルにあるという気持ちが強く、見下した目線になりがちですので注意しましょう。

また、相手に面と向かって悪口を言う夢や人を非難する夢は、その相手に『自分を尊重して欲しい』とか『何かを改善して欲しい』などという怒りに近い不満や抑圧された感情を抱いていることを暗示しています。 あなたの素直な気持ちを相手にぶつければ、相手も分かってくれるでしょう。

11023.教室で飛び回るゴキブリから逃げる夢 : メッセージ10747に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  教室は自分と社会がつながっている場所の象徴です。学生であれば学校や塾あるいはバイト先などを暗示し、社会人であれば勤務先のオフィスや現場を暗示しています。そして、教室で起こっていることは、あなたを取り巻く社会で起こっていることやあなたの心理状態を反映したものです。

また、嫌われ者である夢の中のゴキブリは、コンプレックスを持っている弱点や敵対している嫌いな人などの象徴です。そして、ゴキブリから逃げる夢は、あなたが、自分の弱点、コンプレックス、敵対している嫌いな人などから解放されたいと思っていることを暗示しています。

特に、 飛ぶゴキブリは雄であることから、飛ぶゴキブリの夢は嫌いな男性の象徴です。このため、ゴキブリが飛ぶ夢は、あなたがどうしても克服できない嫌いな男性に悩まされていることを暗示しています。さらに、ギャーギャーと叫びながら逃げていますので、不満、ストレス、不安な気持ちなどが高まっていることを暗示しています。

11022.髪の毛がボサボサになる夢・髪の毛が薄くなる夢 : メッセージ10746に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  夢の中のマッサージは、心が凝り固まっている状態、体調悪化、疲労の蓄積の象徴ですので、頭をマッサージしてもらう夢は、あなたが悩み事を抱えていたり、頭部に問題や疲労を抱えていたりすることを暗示しています。

また、髪の毛がボサボサになる夢は、髪の毛が整髪できない夢と同じで、自分の考えがまとまらず、感情もコントロールされていないため、対人関係でトラブルになる可能性を暗示しています。また、生命力や気力も低下しているため、体調不良や病気に陥る可能性が高まっていますので注意しましょう。さらに、髪の毛が薄くなる夢や髪の毛が抜ける夢は、健康運の悪化を暗示しています。 規則正しい生活を心がけ、食生活には十分注意しましょう。 健康不安があるようなら、健康診断を受けてみるのも良いでしょう。

自分がパニックに陥る夢は、自分の中に非合理的な一面があったり、問題解決能力を超える問題に直面していたりすることを暗示しています。 また、発狂したり、パニックに陥ったりすることにより、煩わし現実の悩みから逃れたいというネガティブな心を暗示することもあります。

11021.補足 : メッセージ10996に対する返信 

さちさん 京都府 / 45歳 / 女性 -   
  なお、オーブの色は 金色 もしくは 黄色でした。

どうぞ よろしくお願いいたします

11020.化粧で卒業試験する夢/時間制限に焦る夢

tyさん 東京都 / 24歳 / 女性 -   
  何かの学校の卒業試験で、自分の顔に化粧するという試験を受けている設定です。試験内容は、いつも自分でやってる化粧+、事前に指定された落書きを絵の具で自分の顔に書くというものです。
落書きの指定は、ある人の写真(知らない人。前年度同じ試験を受けた先輩という設定。その先輩の卒業試験直後の写真)を渡されることで知らされ、その写真の人物がやっている通りに自分も落書きしないといけません。
そのお題写真は試験中に見ることができないルールで、事前に覚えておかなくちゃいけないのですが、わたしは全然覚えておらず、準備不足で焦っているところから始まります。
私のお題写真はたぶん、黄色(+ちょっと赤)で目の下にバッテンを書く感じでしたが、見落としがないかとか、線の向きがどうだとか、直前まで確認しています。

30〜40人くらいで受け、全員が一人ずつ順番に鏡の前に立ってやっていきます。
鏡の前のカウンターのようなものがかなり高く、いちいち手をついて上半身をカウンターの上に乗せて鏡を覗き込みます。
一人一人代わりばんこに受けるのに、なぜか「全員で30分以内」というルールで、みな次の人に早く渡せるよう焦りながらやってます。
私には残り10分の時に回ってきて、1から化粧を始めたところ、どうやら他の皆は普通の化粧をかなり済ませてから来ていて、仕上げ+落書きだけにしていたらしく、1からやってる私に非難のヤジが飛ばされます。
焦りすぎて普通の化粧を失敗しまくり、制限時間内に次の人にバトンタッチはおろか、自分の化粧と落書きすら終わらないかも…と焦ってやっている途中で目が覚めました。

11019.どなたか解析お願いします

おかゆさん 福岡県 / 31歳 / 女性 -   
  あたり一面真っ白な空間で、遠くには見覚えのない男性がいてその人から左足首を弓矢で撃たれる夢です。
貫通はせず、刺さった状態です。
撃たれて痛くはなかったのですが、自分で矢を抜いていて、左足首にできた丸い傷口とそこから白い血が流れる様子が印象的で、非現実的な感じでした。
自分なりに調べましたが、足首の意味合いが難しいので色んな方のご意見を伺えたらと思っています。
宜しくお願いします。

11018.友人の本をもらう夢

いのさん 愛知県 / 18歳 / 女性 -   
  お願いします。

よく夢に出てくる異性の友人(クラスメイト)がいるのですが、その人が私の後ろに座っていて、私に薄っぺらい本を渡してきました。私は、「ここまで」と言って、本の一章を指差して、その人は「ん」と言ってその部分を切りました。「別れても(その人のことを)思い出せるから」と私はそれを貰いました。

その人は、3年前出会った時から何度も夢に出てきます。3月になったら卒業なので事実上お別れなのですが、何か関係あるのでしょうか?

11017.無感情な夢

たまさん 東京都 / 26歳 / 女性 -   
  よろしくお願いします。
長い夢でした。
はしょってますが、あらすじを。

内容
大きなレストランのようなところで、両親と妹と食事をしていたところからスタート。
周りには他のお客さんがそこそこいたが、広くて静かなところだった。
店員さんにパンフレット用に私達家族を撮りたいと言われ、二名のカメラマンにそれぞれ写真を撮られる。
何故か笑えないなという気持ちだった。

その後、スマホが壊れたと両親に言われて買いに主人が運転する車に乗る。
私は助手席にいたが、バイクに煽られてドキドキした。

途中で降りて歩いていると柵で細かく区切られた広い土地があり、その区切られたところには子猫が一匹ずつ元気に遊び回っている。
何故かドル表記で値札のようなものがあり、ペットショップだと思った。

私も周りの他の大勢の人もこの子達を飼ってあげられないか?みんな検討していたが、結局答えが出ずに目覚めた。

夢を見て楽しいような気分ではなく、感情がとても薄くなったような感じでした。
怖くもない、悲しくもない、おもしろくもない感じです。
でも両親は嬉しそうでしたし、主人はバイクに煽られて焦った感じでした。
妹は何故か食事シーンしか出てこず、それもあまり記憶にのこっておりません。

ちなみに、現在新婚で妊活中。
仕事では任されている企画が山場となっています。

11016.永遠に湧く鮮やかな桃紫色の水をもらう夢 : メッセージ10744に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  水は全ての生命の源ですので、夢の中の水は、生命力、再生、創造、物事の始まりなどの象徴です。そして、一般的にもらう夢は、誰かがあなたに興味を抱いていることを暗示しています。生命力、再生、創造の象徴である水を欲しくないという人はいないと思いますので、欲しいと思っている物をもらう夢に該当し、誰かがあなたに好意を抱いていることを暗示しています。永遠に湧く水ですので、運気も向上していることを暗示しています。

なお、鮮やかな色の夢は、豊かな発想や斬新なアイデアなど良い意味がある一方で、奇抜な個性や表面的な美しさなど、ややネガティブな意味もあります。鮮やかな色の何かが現れる夢を見た場合には、あなたの個性が発揮できることを暗示していますが、周囲の反感を買わないよう協調性やコミュニケーションにも注意しましょう。

11015.医者になる夢・大蛇の燻製を食べる夢・天井画の遊女が不気味に笑う夢 : メッセージ10742に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  医者でない人が見る医者になる夢や女医として夢現れた場合には、あなたの出世欲や権力欲が強いことを暗示しています。そして、夜勤を代わって欲しいなどと男性に何かを頼む夢や人に何かをお願いする夢は、あなたが仕事や私生活で問題を抱えて一人では解決できないため、誰かに頼りたいという気持ちが高まっていることを暗示しています。 またこの夢は、普段、あなたが男性に頼ったり、甘えたりしたいけれども、現実には素直に頼ったり、甘えたりするような意思表示ができないことを示唆しています。素直に頼ったり、甘えたりするような意思表示ができるようになれば、スムーズに物事が運び、仕事で成果が得られたり、学業が進展したりするでしょう。

動物を食べる夢や肉を食べる夢は、その動物が持つパワーを取り込んでパワーアップすることを暗示しています。 美味しい動物料理や肉料理をモリモリ食べる夢であれば、あなたの健康運がアップし、意欲満々で仕事に取り組めますので、仕事運・金運も自ずと高まって行くでしょう。夢の中の蛇は、強い生命力、治癒力、再生力、優れた知恵、執念深さなど様々な意味がありますので、大蛇の燻製を食べる夢は、あなたがこれらの良い面も悪い面も取り込んでパワーアップすることを暗示しているのでしょう。

パン、ハンバーガー、サンドイッチなどを美味しそうに食べる夢は、あなたの健康状態が良好であり、人間関係も良好であるため、仕事が順調に進んでいることを暗示しています。 また、フィッシュバーガーを美味しそうに食べる夢であれば、あなたの知的好奇心や向上心が高まっていることを暗示し、 野菜たっぷりのハンバーガーを美味しそうに食べる夢であれば、あなたの健康運や恋愛運が高まっていることを暗示しています。また、食後のお楽しみである夢の中のデザートは、人生の楽しみの象徴です。そして、牛乳寒天などの美味しいデザートとを食べる夢は、素敵な恋愛などに関して嬉しい出来事が起こることを暗示しています。

天井画など夢の中の絵は、あなたの心の状態、将来の展望、自己表現欲求などの象徴です。そして、絢爛豪華な遊女や花魁(おいらん)が描かれた絵の夢は、あなたが金銭がからむ性的欲情の世界などに興味を抱いていたり、嫌悪感を抱いていたりすることを暗示しています。そして、天井画の遊女が不気味に笑う夢は、あなたが金銭がからむ性的欲情の世界に嫌悪感を抱いていたり、遊女達の理不尽な思いを感じ取ったりして、これが現実の世界の人間関係のストレス重なり合って、ストレスや怒りを感じていることを暗示しているのでしょう。

夢の中のトイレは、不要なものを洗い流して浄化してくれる場所の象徴です。そのトイレに違和感がある夢は、汚れたトイレの夢に類似していて、あなたが無駄遣いをしていたり、身辺の整理や気持ちの整理もできていなかったり、あるいは生活習慣が乱れていたりして、トラブルに巻き込まれたり、体調不良を引き起こしたりすることを暗示しています。無駄遣いを無くし、身辺整理や気持ちの整理をしっかりすると共に、規則正しい生活をするよう心がけましょう。

10741.H30.3/6-3/16に見た夢2

マホロさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  【H30.3.12に見た夢】

■昔の知り合いと新居探し
・公園、昔の知り合いのおばあさん、絶縁した全盲の女、あと1人ヒトが居る
・新居探しをするが、なかなか見つからない

■父方・母方の無理心中計画と飲食店経営計画
・冷蔵庫の中に美味しそうな食べ残しがある(ホームパーティーやケータリングのような食べ物)
・ローストビーフ、チョコレートケーキ、リンゴ酢のカクテル
・祖母に何故食べ物があるのか尋ねると、父方・母方の祖父母、父母、子供ら全員で無理心中するつもりで最後の晩餐的な食事だったらしい
・どうやら私の父母の多額の借金が原因だったらしく、気持ちを切り替えて飲食店を経営する話にまとまったらしい
・実家の大きなガレージを改装して飲食店を始めるという、私は甘い考えではないかと思いながらも口にしない
・祖母は「おばあちゃんは勘定(計算)が出来ないんだよ」と飲食店が出来ないと心配そうに何度も云う
・「おばあちゃんは何もしないでいいじゃない」と祖母の肩を叩いて笑い掛ける私、おばあちゃんがこれ以上心配するのが辛くてそう云う

11014.新居を探すが見つからない夢・父親や母親などが一家無理心中を図る夢 : メッセージ10741に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  家の夢は自分自身を意味すると共に、自分を守ってくれる場所や生活基盤の象徴です。また、探す夢は、文字通り何かを見つけようとしていることの象徴ですので、 新居を探す夢は、あなたが自分を守ってくれる場所や人、あるいは安定した生活基盤を探していることを暗示しています。そして、新居が見つからない夢は、これらをいくら探しても見つからないため、半ばあきらめ、これらを忘れたい、あるいは目をそむけたいと思っていることを暗示しています。

父親や母親などが一家無理心中を図る夢は、父親や母親などが一家が、解決できそうにない問題を抱えて、行き詰まっていたり、現実逃避したりしていると、あなたが感じていることを暗示しています。

そして、祖父母は、あなたのルーツであったり、あなたを守ってくれる存在であったりしますので、祖父や祖母が夢に現れた場合には、あなたを守るために何らかのメッセージを伝える目的であることが多いようです。祖父母が心配する夢は、あなたが進んでいる方向が誤っていたり、危険が待ち受けていたりしていることを暗示しています。あなたの目標や、やり方をもう一度見直し、誤っていると感じた場合には速やかに修正しましょう。また、将来遭遇するかもしれない危険に対してしっかり備えましょう。さらに、祖父母が弱々しい夢は、あなたが祖父母や家族へのいたわりや思いやりを持つことにより、あなたに幸運が訪れることを暗示しています。

本サイトは、未成年者の方も多く利用していますので、アダルト的な書き込み部分は削除させて頂きます。

11013.H30.5/16-5/18に見た夢

マホロさん 東京都 / 29歳 / 女性 -   
  おはようございます。
先日は夢診断頂き有難うございました。
諸事情で、そちらの返信の前に取り急ぎ夢記録を致します。
簡単なメモしかない記録です。

■母方の曾祖父・曾祖父のコレクション・違和感のある髪型
・母方の曾祖父が母方の祖父(曾祖父の息子で私の祖父)の旧部屋の洋ソファに座って私の目の前に居る、私は向かいの洋ソファに座って対面している
・寛いでいた所、曾祖父が急に目の前に現れた感じで、人間相手ではないような厳粛な面持ち、恐縮して固まる
(喩えが適切か解らないが神様が急に現れたような緊張感がある、が、意外に親しみを持って接してくれていて安堵する)
・曾祖父は私が幼い頃に亡くなっている為、話した記憶がなく、会った記憶も朧気で殆ど記憶にない、が、生前は有能な経営者で人格者だったと評判だった、身内だけでなく他人で慕い崇めるヒトは居ても、悪く云うヒトは1人も居ない、ロシア人だったそう
・曾祖父は何かを話しているが、サイレント映画を目の前のスクリーンで近距離で見ている感じで無音、何を話しているか解らない、態度は優しげで親しげ
・曾祖父は夢の中で全体的にお洒落で持ち物、身に付けているもの全てセンスがある、洋物の煙草を吸っている
・何かしらのコレクションに囲まれている(母方の祖父がそうだったように)
・曾祖父が身体を捻って動作した際、髪の一部がなかったり、髪色も金髪、銀髪、白髪、黒髪とまだらで違和感がある、長いのか短いのか解らない不思議な髪型だと気付く
・私は若干驚くが、曾祖父の気分を害したくないので一切顔に出さない(曾祖父に限らず私は対人でよくそうする)

以上です。診断をお願い致します。

11012.会ったこともないはずの曾祖母の夢

おじさんさん 東京都 / 25歳 / 男性 -   
   健在の祖母と、会ったこともないはずですでに他界している曾祖母と買い物のようなことをしていた。
その後脈絡もなく飛び、帰りの時間になり電車(地下鉄)に乗ることにした。
私と祖母はふつうに歩いていたが、曾祖母の歩みが途端に遅くなったので電車を遅らせホームをゆっくり歩いていた。(ここで目が覚めた)
買い物中の会話をひとつだけ覚えているが、雨の中で曾祖母の傘に入れてもらいながらの会話だった。
俺「ひいばあちゃんが長生きしてくれればいいのになぁ」
曾祖母「え?長ネギ?」
俺「いや、違くて…(言い直し)」
これと似たようなことを何度か繰り返し「もういいや、耳が遠くなっちゃったね」と言って俺はなぜか泣いた。

11011.テレビのバラエティ番組の夢・ゾンビから逃げる夢・知人がイカサマをしてムカつく夢 : メッセージ10740に対する返信 

ゆめさん 東京都 / 28歳 / 女性 -   
  夢の中のテレビやテレビ番組は、情報、興味のある物事、必要な物事、未来の出来事などの象徴です。そして、バラエティ番組の夢は、最近あなたが興味を抱いている物事やあなたが必要としている物事を暗示していると考えられます。その中でも、不倫騒動で世の中を騒がせたベッキーが、ビジネスウーマン風の姿で障害物競争のようなゲームをしたり、ナイスバディのすっぴん美女がトークをしたりするようなテレビ番組は、あなたが、そのような女性の戦いや駆け引きなどに興味を抱いていたり、自分もそのような戦いや駆け引きの場にいて彼女たちのような美貌、色気、テクニックなどが必要だと思っていたりすることを暗示しています。また、そのようなテレビ番組を見て楽しんでいる夢であれば、あなたもその女性たちと同様、仕事や私生活において、美貌、色気、テクニックなどを巧みに使って、順調に人生を送っていることを暗示しています。

ゾンビが現れる夢は、あなたが自分の将来、仕事あるいは人間関係などで恐怖や不安が高まり、精神的に追い詰められていますが、強い心を持ってこれらの恐怖や不安に打ち勝つように示唆する警告夢です。特に、大勢のゾンビが現れる夢であれば、あなたが周囲の人達に恐怖や不安を抱えている可能性が高そうです。また、ゾンビから逃げる夢は、あなたが過去の辛い経験によるPTSD(心的外傷)を抱えていたり、自分を規制する親や権威ある人、脅威を与えている敵やライバル、あるいは自分を束縛する周囲の人や恋人などから逃れて自由になりたいという気持ちであったりすることを暗示しています。 そして、ゾンビから逃げ切る夢であれば、事態が急展開して、悩みが解決したり、問題が解決して目標を達成したりすることを暗示しています。

バスは公共の交通機関ですので、バスの夢やバス停の夢は、あなたの協調性や道徳性の象徴です。そして、家庭で虐げられてきた私を平気で見ていた母親と一緒に暮らせないと言ってバスを降りる夢は、正にその言葉の通り、あなたが母親を始めとする家族と離れて一人で生きて行こうと決意していることを暗示しています。

有名人や芸能人と一緒に食事をする夢など有名人や芸能人と一緒に何かをする夢は、あなたの自己顕示欲や権力欲が強いため、周囲への見栄や嫉妬で苦労することを暗示しています。また、夢の中の詐欺やイカサマなど人を騙す行為は、嘘、不誠実、本心を偽っていること、偽善者、自己アピールなどの象徴です。そして、知人Hがダーツでイカサマをしてムカつく夢は、あなたがその知人との間に誤解やわだかまりを持っていることを暗示しています。夢の中でムカついていますが、怒りをぶちまけている訳ではありませんので、その誤解やわだかまりはしばらく続くでしょう。
【表示範囲】メッセージ2021~メッセージ2040(全 12,547メッセージ中) 

人気の夢占い




* 無断転載禁止。
* どのページでもご自由にリンクして下さい。
* ご意見・ご質問等がございましたら こちらからメールをご送付下さい。 無料SEO対策 -172.31.37.45。