自分の結婚式の夢なのに(ID:7767)- 夢占い掲示板
東洋・西洋占星術
ホラリー占星術
手相占いで未来診断
タロットカードで無料占い
命名の姓名判断
飛星派風水で住宅開運
男と女の心理学と心理テスト
夢占いメニュー
AIゆめの夢占いチャット
夢の世界
夢占い掲示板
夢占い掲示板の使用ルール
掲示板の入力・編集フォーム
カテゴリー別夢占い
夢占い辞典
人気の夢占い
1単語
全単語
ゆめの夢占い
>
夢占い掲示板
>自分の結婚式の夢なのに(ID:7767)- 夢占い掲示板 -
2016年09月05日
更新
自分の結婚式の夢なのに(ID:7767)- 夢占い掲示板
夢占い師・ゆめ
このページは、ゆめなみださんが夢占い掲示板に投稿された 『メッセージ7767.自分の結婚式の夢なのに』に関連する投稿ページです。
また、Twitterで本サイトの更新情報などをつぶやいていますので、
こちらからフォロー
していただければ最新の更新情報がいち早く判ります。
皆さんが気持ちよく利用できるよう、
夢占い掲示板の使用ルール
を守って、
掲示板の入力・編集フォーム
から投稿してください。
掲示板メッセージ7767に関連するメッセージ
【最新の掲示板メッセージ一覧表示に戻る】
【表示範囲】メッセージ1~メッセージ2(全 2メッセージ中)
※投稿後1週間は、投稿時のパスワードを入力すればメッセージを編集または削除することができます。
7767.自分の結婚式の夢なのに
ゆめなみださん
沖縄県 / 28歳 / 女性 -
2016年07月20日 14時09分
パスワード:
現在イベントや広告関連の仕事をしており、転職を考えています。転職を切り出せず悩んでいることが原因なのかとおもいますが、ここ1ヶ月で、夢を見てから起きると、涙が止まらないことが2回ほどありました。
また、お付き合いをして2年になる彼氏がおり、結婚を意識しだしたのですが、彼も私も結婚の話に触れようとしません。私は結婚への焦りもあるのかな?ともおもいますが、なにが夢に影響しているのかを教えていただきたいです。
以下、夢の話。
私は、とあるイベント会場(コンサートホールのような場所)で通路に1人で人工芝を敷き詰めている作業をしていました。誰かの結婚式を演出する目的で作業をしていて、その時は、楽しい気分でした。
ですが、突然、会場のスタッフさんが私を探していた!と駆けつけてきて、違う部屋に連れて行かれ、ドレスに着替えさせられました。次の場面で現在おつきあいしている彼氏と並び、先ほど私がいたイベント会場に連れて行かれました。
そこには、私の友人がいて、みんなが「結婚おめでとう!」と笑顔でお祝いをしてくれていました。
ただ、私はなぜ自分が結婚式を挙げているかわからずに、困惑しながら会場にいる人を見ていました。また、会場にいる人の中には、サクラとして会場のスタッフさんも大勢参加していていました。
困惑しながら隣にいる彼氏を見ると、なんだか浮かない顔でバツが悪そうにしていました。
また、彼氏の両親も私の両親も普段着で突然呼ばれた!という顔をしており、迷惑そうな顔をしていました。
そのあと控え室に戻り、彼氏に「知ってたの?なんで教えてくれなかったのか?」と聞くと、彼氏は彼氏の両親から「昨日聞かされた」との回答。また、会場の友人への連絡は、彼氏のお母さんが行ったとのこと。ただ、それだけじゃ人が足りず、会場が埋められなかったから、会場のスタッフさんにお願いして参加してもらったとのことでした。
その対応に、私はイラついていてました。
そんな空気の中、彼氏のお母さんが、自分の家族にだけお弁当を持ってきて食べ始めたのを見た私は、彼のお母さんに向かって「そんなところが嫌なんです!」と大激怒してしまいました。
ここで夢から覚め、起きました。
起きた直後は、結婚式を知らせてくれなかった彼氏にも、
勝手に披露宴を決めた彼氏のお母さんへの暴言をした私にも、ショックで、こんな結婚式したくなかった。と後悔とショックで、数分ボロボロと泣いてしまいました。
実際、彼氏のお母さんや家族にはあったことがなく、なぜそんな感情を抱いたのかわかりません。
また、夢の中で彼氏のお母さんと思っていた人は、兄のお嫁さんのお母さんでした(あまりあったことはないのですが、苦手意識はありました。)
この夢は何を表しているのでしょうか?
夢から覚めても、夢を思い返すと涙が出るぐらい悲しくなってしまいます。
何かヒントになることがあれば教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
関連URL:
結婚式の夢の夢占い
7918.自分の結婚式の夢 : メッセージ7767に対する返信
ゆめさん
東京都 / 28歳 / 女性 -
2016年09月05日 09時58分
パスワード:
自分の結婚式の夢は、結婚に対する不安や憧れがある場合や自立心が高まっている時によく見る夢です。 また、男性と女性あるいは優しさと厳しさなど、自分の中にある二面性を受け入れようとしている場合もあります。 既婚者が自分の結婚式の夢を見た場合には、配偶者や配偶者との関係に不吉なことが起こる可能性を暗示していますので注意しましょう。
また、結婚式の状況や結婚式で抱いたあなたの感情により吉凶の判断は分かれます。 即ち、自分の結婚式に対して好印象を持つ夢であれば、あなたや結婚相手の実力、経済力、あるいは愛情が高まっており、結婚に対する期待や希望が膨らんでいる時期であることを暗示しています。 しかし、自分の結婚式に対して悪い印象を抱く夢であれば、あなたや結婚相手の実力、経済力、あるいは愛情が不足しており、結婚に対する不安が先行していることを暗示しています。 さらに、何の準備もせず突然の結婚式に戸惑う夢や自分の結婚式なのに嬉しくない夢であれば、あなたや結婚相手の結婚に対する心理的あるいは経済的な準備が不十分であり、 この先恋愛関係にも波乱が待ち受けていることを暗示しています。
さらに、結婚式の参列者の状況が印象的な夢であれば、あなたの人間関係や社交性を表していると考えて良いでしょう。 即ち、結婚式の参列者が溢れている夢であれば、あなたの人間関係が豊かであり、周囲の人との協力関係が築けていることを暗示していますが、 結婚式の参列者が少ない夢や結婚式の参列者が足りない夢であれば、あなたの人間関係が乏しく、周囲の人との協力関係が築けていないことを暗示しています。 また、結婚式で参列者とのトラブルが発生する夢であれば、今後、周囲の人とのもめ事やトラブルが発生することを暗示しています。
関連URL:
結婚する夢の夢占い
【表示範囲】メッセージ1~メッセージ2(全 2メッセージ中)
ページトップへ
人気の夢占い
蛇の夢
喧嘩する夢
妊娠する夢
いじめられる夢
遅刻する夢
浮気する夢
浮気される夢
追われる夢
火事の夢
逃げる夢
殺される夢
怖い夢
カラスの夢
猿の夢
嫉妬する夢
追いかける夢
運営会社情報
*
無断転載禁止。
*
どのページでもご自由にリンクして下さい。
*
ご意見・ご質問等がございましたら
こちら
からメールをご送付下さい。
無料SEO対策
-172.31.37.45。