5画の漢字・文字5画の漢字・文字の漢字種類・画数・意味・読み |
|
||||
|
|
|||||

| 漢字 | 文字 種類 | 画数 | 関連 漢字 | 漢字 種類 | 画数 | 意味 | 読み |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| が | ひらがな | 5 | - | - | - | - | が |
| げ | ひらがな | 5 | - | - | - | - | げ |
| ざ | ひらがな | 5 | - | - | - | - | ざ |
| ず | ひらがな | 5 | - | - | - | - | ず |
| ぜ | ひらがな | 5 | - | - | - | - | ぜ |
| ぞ | ひらがな | 5 | - | - | - | - | ぞ |
| だ | ひらがな | 5 | - | - | - | - | だ |
| ぢ | ひらがな | 5 | - | - | - | - | ぢ |
| な | ひらがな | 5 | - | - | - | - | な |
| ぱ | ひらがな | 5 | - | - | - | - | ぱ |
| ぷ | ひらがな | 5 | - | - | - | - | ぷ |
| ほ | ひらがな | 5 | - | - | - | - | ほ |
| ゑ | ひらがな | 5 | - | - | - | - | ゑ |
| ギ | カタカナ | 5 | - | - | - | - | ギ |
| ゲ | カタカナ | 5 | - | - | - | - | ゲ |
| ザ | カタカナ | 5 | - | - | - | - | ザ |
| ジ | カタカナ | 5 | - | - | - | - | ジ |
| ダ | カタカナ | 5 | - | - | - | - | ダ |
| ヂ | カタカナ | 5 | - | - | - | - | ヂ |
| ヅ | カタカナ | 5 | - | - | - | - | ヅ |
| デ | カタカナ | 5 | - | - | - | - | デ |
| ポ | カタカナ | 5 | - | - | - | - | ポ |
| ヴ | カタカナ | 5 | - | - | - | - | ヴ |
| 且 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | か-つ |
| 世 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | セイ, セ, よ |
| 丘 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | キュウ, おか |
| 丙 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ヘイ |
| 主 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | シュ, ス, ぬし, おも |
| 丼 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | どんぶり, どん |
| 乎 | 人名漢字 | 5 | - | - | - | - | コ, か |
| 仔 | 人名漢字 | 5 | - | - | - | - | シ, こ |
| 仕 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | シ, ジ, つか-える |
| 他 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | タ, ほか |
| 付 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | フ, つ-ける, つ-く |
| 仙 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | セン |
| 代 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ダイ, タイ, か-わる, か-える, よ, しろ |
| 令 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | レイ |
| 以 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | イ |
| 兄 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ケイ, キョウ, あに |
| 充 | 常用漢字 | 5 | - | - | 6 | - | ジュウ, あ-てる |
| 冊 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | サツ, サク |
| 写 | 常用漢字 | 5 | 寫 | 旧字 | 16 | - | シャ, うつ-す, うつ-る |
| 冬 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | トウ, ふゆ |
| 処 | 常用漢字 | 5 | 處 | 旧字 | 11 | - | ショ |
| 凧 | 人名漢字 | 5 | - | - | - | - | たこ |
| 凸 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | トツ |
| 凹 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | オウ |
| 出 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | シュツ, スイ, で-る, だ-す |
| 刊 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | カン |
| 功 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | コウ, ク |
| 加 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | カ, くわ-える, くわ-わる |
| 包 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ホウ, つつ-む |
| 北 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ホク, きた |
| 半 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ハン, なか-ば |
| 占 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | セン, し-める, うらな-う |
| 卯 | 人名漢字 | 5 | - | - | - | - | ボウ, う |
| 去 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | キョ, コ, さ-る |
| 古 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | コ, ふる-い, ふる-す |
| 句 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ク |
| 只 | 人名漢字 | 5 | - | - | - | - | シ, ただ |
| 叫 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | キョウ, さけ-ぶ |
| 召 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ショウ, め-す |
| 可 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | カ |
| 台 | 常用漢字 | 5 | 臺 | 旧字 | 14 | - | ダイ, タイ |
| 叱 | 略字 | 5 | 𠮟 | 常用漢字 | 5 | - | シツ, しか-る |
| 史 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | シ |
| 右 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ウ, ユウ, みぎ |
| 叶 | 人名漢字 | 5 | - | - | - | - | キョウ, かなう, やす |
| 号 | 常用漢字 | 5 | 號 | 旧字 | 13 | - | ゴウ |
| 司 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | シ |
| 囚 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | シュウ |
| 四 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | シ, よ, よ-つ, よっ-つ, よん |
| 圧 | 常用漢字 | 5 | 壓 | 旧字 | 17 | - | アツ |
| 外 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ガイ, ゲ, そと, ほか, はず-す, はず-れる |
| 央 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | オウ |
| 失 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | シツ, うしな-う |
| 奴 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ド |
| 尻 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | しり |
| 尼 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ニ, あま |
| 左 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | サ, ひだり |
| 巧 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | コウ, たく-み |
| 巨 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | キョ |
| 市 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | シ, いち |
| 布 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | フ, ぬの |
| 平 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ヘイ, ビョウ, たい-ら, ひら |
| 幼 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ヨウ, おさな-い |
| 庁 | 常用漢字 | 5 | 廳 | 人名漢字 | 25 | - | チョウ |
| 広 | 常用漢字 | 5 | 廣 | 人名漢字 | 15 | ・果てしなく広く大きいさま。 ・限りなく広々としているさま。 ・大きな仁徳があるさま。 | コウ, ひろ-い, ひろ-まる, ひろ-める, ひろ-がる, ひろ-げる |
| 弁 | 常用漢字 | 5 | 辨 | 旧字 | 16 | - | ベン |
| 弘 | 人名漢字 | 5 | - | - | - | ・スケール・度量が大きいさま。 ・物事を大きく広げるさま。 | コウ, グ, ひろ-い, ひろし, ひろむ, みつ, お, こお |
| 必 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ヒツ, かなら-ず |
| 戊 | 人名漢字 | 5 | - | - | - | - | ボ, つちのえ |
| 打 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ダ, う-つ |
| 払 | 常用漢字 | 5 | 拂 | 人名漢字 | 8 | - | フツ, はら-う |
| 斥 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | セキ |
| 旦 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | タン, ダン |
| 旧 | 常用漢字 | 5 | 舊 | 旧字 | 18 | - | キュウ |
| 未 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ミ |
| 末 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | マツ, バツ, すえ |
| 本 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ホン, もと |
| 札 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | サツ, ふだ |
| 正 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | セイ, ショウ, ただ-しい, ただ-す, まさ |
| 此 | 人名漢字 | 5 | - | - | 6 | - | シ, これ |
| 母 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ボ, はは |
| 民 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ミン, たみ |
| 氷 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ヒョウ, こおり, ひ |
| 永 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | エイ, なが-い |
| 氾 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ハン |
| 汀 | 人名漢字 | 5 | - | - | - | - | テイ, みぎわ |
| 汁 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ジュウ, しる |
| 犯 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ハン, おか-す |
| 玄 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ゲン |
| 玉 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | ・宝石のように光沢があって美しいさま。 ・つややかに丸味を帯びて美しいさま。 ・美しく大切なもの。 | ギョク, ゴク, たま |
| 瓜 | 人名漢字 | 5 | - | - | 6 | - | カ, うり |
| 瓦 | 常用漢字 | 4 | - | - | 5 | - | ガ, かわら |
| 甘 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | カン, あま-い, あま-える, あま-やかす |
| 生 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | セイ, ショウ, い-きる, い-かす, い-ける, う-まれる, う-む, お-う, は-える, は-やす, き, なま |
| 用 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ヨウ, もち-いる |
| 田 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | デン, た |
| 由 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ユ, ユウ, ユイ, よし |
| 甲 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | コウ, カン |
| 申 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | シン, もう-す |
| 疋 | 人名漢字 | 5 | - | - | - | - | 疋 |
| 白 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ハク, ビャク, しろ, しら, しろ-い |
| 皮 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ヒ, かわ |
| 皿 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | さら |
| 目 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | モク, ボク, め, ま |
| 矛 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ム, ほこ |
| 矢 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | シ, や |
| 石 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | セキ, シャク, コク, いし |
| 示 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ジ, シ, しめ-す |
| 礼 | 常用漢字 | 5 | 禮 | 人名漢字 | 18 | - | レイ, ライ |
| 禾 | 人名漢字 | 5 | - | - | - | - | カ |
| 穴 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | ケツ, あな |
| 立 | 常用漢字 | 5 | - | - | - | - | リツ, リュウ, た-つ, た-てる |
| 辺 | 常用漢字 | 5 | 邊 | 旧字 | 19 | - | ヘン, あた-り, べ |
| 辻 | 人名漢字 | 5 | - | - | 6 | - | 辻 |
| 込 | 常用漢字 | 5 | - | - | 6 | - | こ-む, こ-める |
| 𠮟 | 常用漢字 | 5 | 叱 | 略字 | 5 | - | シツ, しか-る |
* 無断転載禁止。
* どのページでもご自由にリンクして下さい。
* ご意見・ご質問等がございましたら
こちらからメールをご送付下さい
(本文をしっかり読んでいない質問については回答いたしかねます)。