| 『は行』の漢字赤ちゃんの命名~『は行』の名前の読みから漢字を探す | 
 | ||||
|         | |||||

| 漢字 | 漢字種類 | 画数 | Unicode | 関連 漢字 | 漢字 種類 | 画数 | Unicode | 読み | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 伯 | 常用漢字 | 7 | U+4F2F | - | - | - | - | ハク | 
| 伴 | 常用漢字 | 7 | U+4F34 | - | - | - | - | ハン, バン, ともな-う | 
| 俳 | 常用漢字 | 10 | U+4FF3 | - | - | - | - | ハイ | 
| 働 | 常用漢字 | 13 | U+50CD | - | - | - | - | はたら-く , ドウ | 
| 入 | 常用漢字 | 2 | U+5165 | - | - | - | - | はい-る , い-る, い-れる, ニュウ | 
| 八 | 常用漢字 | 2 | U+516B | - | - | - | - | ハチ, や, や-つ, やっ-つ, よう | 
| 凡 | 常用漢字 | 3 | U+51E1 | - | - | - | - | ハン , ボン | 
| 函 | 人名漢字 | 8 | U+51FD | - | - | - | - | はこ, カン | 
| 刃 | 常用漢字 | 3 | U+5203 | - | - | - | - | は , ジン | 
| 初 | 常用漢字 | 7 | U+521D | - | - | 8 | - | はじ-め, はじ-めて, はつ, ショ, うい, そ-める | 
| その他の『は』から始まる漢字 | 判, 剝, 励, 勇, 勵, 半, 博, 原, 反, 吐, 図, 圖, 坂, 埴, 塙, 墓, 外, 始, 履, 巴, 帆, 幅, 幡, 廃, 廢, 張, 弾, 彈, 恥, 払, 把, 拂, 拍, 拜, 拝, 挟, 挾, 捷, 掃, 排, 搬, 播, 放, 敗, 斑, 旗, 早, 映, 春, 晏, 晴, 朔, 杯, 杷, 板, 林, 果, 柏, 柱, 栄, 梁, 梯, 榛, 榮, 橋, 機, 歯, 母, 氾, 汎, 泊, 法, 波, 泰, 派, 浜, 浩, 測, 激, 濱, 灰, 烈, 煩, 版, 犯, 珀, 珊, 班, 琶, 甚, 生, 甫, 畑, 畔, 畠, 発, 發, 白, 盃, 省, 破, 秤, 秦, 端, 筈, 箔, 箱, 箸, 範, 繁, 羽, 肇, 肌, 育, 肺, 背, 腫, 腹, 般, 舶, 芙, 芭, 花, 英, 華, 萩, 葉, 蓉, 蓮, 蕃, 薄, 藩, 蜂, 袴, 裸, 覇, 計, 話, 諏, 諮, 謀, 販, 貼, 走, 赳, 跳, 輩, 辱, 迫, 速, 逸, 運, 遙, 遥, 遼, 配, 量, 針, 鉢, 鋼, 阪, 阻, 隼, 離, 霸, 頒, 頗, 飯, 馳, 駿, 髪, 髮, 魁, 鳩, 鼻, 齒, 繁, | |||||||
| 漢字 | 漢字種類 | 画数 | Unicode | 関連 漢字 | 漢字 種類 | 画数 | Unicode | 読み | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一 | 常用漢字 | 1 | U+4E00 | - | - | - | - | ひと, ひと-つ , イチ, イツ | 
| 久 | 常用漢字 | 3 | U+4E45 | - | - | - | - | ひさ-しい , ク, キュウ | 
| 人 | 常用漢字 | 2 | U+4EBA | - | - | - | - | ひと , ニン, ジン | 
| 伍 | 人名漢字 | 6 | U+4F0D | - | - | - | - | ひとし, くみ, あつむ, いつ, とも, ゴ | 
| 低 | 常用漢字 | 7 | U+4F4E | - | - | - | - | ひく-い, ひく-める, ひく-まる , テイ | 
| 俵 | 常用漢字 | 10 | U+4FF5 | - | - | - | - | ヒョウ, たわら | 
| 光 | 常用漢字 | 6 | U+5149 | - | - | - | - | ひか-る, ひかり , コウ | 
| 兵 | 常用漢字 | 7 | U+5175 | - | - | - | - | ヒョウ , ヘイ | 
| 冷 | 常用漢字 | 7 | U+51B7 | - | - | - | - | ひ-える, ひ-や, ひ-やす, ひ-やかす, レイ, つめ-たい, さ-める, さ-ます | 
| 匹 | 常用漢字 | 4 | U+5339 | - | - | - | - | ヒツ, ひき | 
| その他の『ひ』から始まる漢字 | 卑, 博, 否, 品, 嘉, 埜, 妃, 姫, 宏, 宥, 寛, 尋, 展, 左, 干, 平, 広, 廣, 引, 弘, 弾, 彈, 彦, 彪, 彬, 彼, 必, 恢, 悲, 惹, 扉, 批, 披, 拍, 拡, 拾, 挽, 控, 斐, 日, 昼, 晃, 晄, 晝, 暇, 暉, 東, 柊, 桐, 桧, 標, 檜, 欽, 比, 毘, 氷, 泌, 泰, 洵, 洸, 浜, 浩, 浸, 渥, 湛, 滉, 漂, 潛, 潜, 濱, 瀕, 火, 灯, 熙, 燈, 牽, 独, 獨, 率, 玖, 珀, 瑛, 瓢, 畢, 疲, 百, 皓, 皮, 眸, 瞳, 碑, 碩, 祕, 票, 秀, 秘, 稟, 筆, 等, 紐, 紘, 緋, 罷, 羊, 翻, 聖, 肘, 肥, 胡, 膝, 舜, 英, 菱, 表, 被, 裕, 評, 豹, 貧, 費, 賓, 蹄, 迪, 避, 閃, 開, 雛, 非, 響, 頻, 額, 飛, 飜, 鴻, 響, 卑, 碑, 賓, 頻, | |||||||
| 漢字 | 漢字種類 | 画数 | Unicode | 関連 漢字 | 漢字 種類 | 画数 | Unicode | 読み | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 不 | 常用漢字 | 4 | U+4E0D | - | - | - | - | フ, ブ | 
| 二 | 常用漢字 | 2 | U+4E8C | - | - | - | - | ふた, ふた-つ , ニ | 
| 付 | 常用漢字 | 5 | U+4ED8 | - | - | - | - | フ, つ-ける, つ-く | 
| 伏 | 常用漢字 | 6 | U+4F0F | - | - | - | - | フク, ふ-せる, ふ-す | 
| 再 | 常用漢字 | 6 | U+518D | - | - | - | - | ふたた-び , サ, サイ | 
| 冨 | 人名漢字 | 11 | U+51A8 | - | - | - | - | フ, とみ, あつ, あつし, さかえ, とよ, ゆたか, よし | 
| 冬 | 常用漢字 | 5 | U+51AC | - | - | - | - | ふゆ , トウ | 
| 分 | 常用漢字 | 4 | U+5206 | - | - | - | - | フン, ブン, ブ, わ-ける, わ-かれる, わ-かる, わ-かつ | 
| 副 | 常用漢字 | 11 | U+526F | - | - | - | - | フク | 
| 双 | 常用漢字 | 4 | U+53CC | 雙 | 旧字 | 18 | U+96D9 | ふた , ソウ | 
| その他の『ふ』から始まる漢字 | 古, 含, 吹, 噴, 塞, 増, 增, 墳, 太, 夫, 奎, 奮, 婦, 寅, 富, 封, 布, 幅, 府, 復, 怖, 惣, 憤, 懐, 懷, 房, 払, 扶, 拂, 拭, 振, 敷, 文, 斧, 普, 更, 服, 札, 楓, 步, 歩, 殖, 沸, 洸, 浮, 深, 淵, 焚, 父, 牒, 禄, 福, 笙, 笛, 符, 筆, 節, 粉, 紛, 緣, 縁, 老, 耽, 腐, 腹, 膚, 膨, 臥, 舟, 船, 芙, 葺, 蓋, 蕗, 藤, 蘭, 袋, 複, 覆, 触, 觸, 訃, 譜, 負, 賦, 赴, 踏, 迪, 郁, 阜, 防, 附, 降, 雙, 雰, 震, 風, 麓, 福, 節, | |||||||
| 漢字 | 漢字種類 | 画数 | Unicode | 関連 漢字 | 漢字 種類 | 画数 | Unicode | 読み | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 丙 | 常用漢字 | 5 | U+4E19 | - | - | - | - | ヘイ | 
| 並 | 常用漢字 | 8 | U+4E26 | 竝 | 旧字 | 10 | U+7ADD | ヘイ, なみ, なら-べる, なら-ぶ, なら-びに | 
| 併 | 常用漢字 | 8 | U+4F75 | 倂 | 旧字 | 10 | U+5002 | ヘイ, あわ-せる | 
| 倂 | 旧字 | 10 | U+5002 | 併 | 常用漢字 | 8 | U+4F75 | ヘイ, あわ-せる | 
| 偏 | 常用漢字 | 11 | U+504F | - | - | - | - | ヘン, かたよ-る | 
| 兵 | 常用漢字 | 7 | U+5175 | - | - | - | - | ヘイ, ヒョウ | 
| 塀 | 常用漢字 | 12 | U+5840 | 塀 | 旧字 | 14 | U+FA39 | ヘイ | 
| 壁 | 常用漢字 | 16 | U+58C1 | - | - | - | - | ヘキ, かべ | 
| 変 | 常用漢字 | 9 | U+5909 | 變 | 旧字 | 23 | U+8B8A | ヘン, か-わる, か-える | 
| 幣 | 常用漢字 | 15 | U+5E63 | - | - | - | - | ヘイ | 
| その他の『へ』から始まる漢字 | 平, 弊, 柄, 減, 片, 璧, 病, 癖, 碧, 竝, 篇, 経, 經, 綜, 編, 蔽, 蛇, 變, 辺, 返, 遍, 邊, 閉, 陛, 隔, 餅, 餠, 塀, | |||||||
| 漢字 | 漢字種類 | 画数 | Unicode | 関連 漢字 | 漢字 種類 | 画数 | Unicode | 読み | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 亨 | 人名漢字 | 7 | U+4EA8 | - | - | - | - | ほう, コウ, キョウ, とおる, あき, あきら, すすむ | 
| 仏 | 常用漢字 | 4 | U+4ECF | 佛 | 人名漢字 | 7 | U+4F5B | ほとけ , ブツ | 
| 他 | 常用漢字 | 5 | U+4ED6 | - | - | - | - | ほか , タ | 
| 佛 | 人名漢字 | 7 | U+4F5B | 仏 | 常用漢字 | 4 | U+4ECF | ほとけ , ブツ | 
| 保 | 常用漢字 | 9 | U+4FDD | - | - | - | - | ホ, たも-つ | 
| 俸 | 常用漢字 | 10 | U+4FF8 | - | - | - | - | ホウ | 
| 倣 | 常用漢字 | 10 | U+5023 | - | - | - | - | ホウ, なら-う | 
| 包 | 常用漢字 | 5 | U+5305 | - | - | - | - | ホウ, つつ-む | 
| 北 | 常用漢字 | 5 | U+5317 | - | - | - | - | ホク, きた | 
| 反 | 常用漢字 | 4 | U+53CD | - | - | - | - | ホン, ハン, タン, そ-る, そ-らす | 
| その他の『ほ』から始まる漢字 | 哺, 圃, 堀, 報, 壕, 外, 奉, 奔, 宝, 寶, 封, 峯, 峰, 崩, 帆, 幌, 干, 彗, 彫, 惚, 戟, 抱, 捕, 捧, 掘, 放, 方, 施, 星, 朋, 朗, 本, 欲, 步, 歩, 殆, 法, 泡, 洞, 洸, 滅, 火, 炎, 甫, 発, 發, 矛, 砲, 程, 穂, 穗, 細, 綻, 縫, 翻, 胞, 舗, 芳, 葡, 葬, 蒲, 蛍, 蜂, 螢, 補, 褒, 襃, 訪, 誇, 誉, 譽, 讃, 豊, 豐, 輔, 邦, 鋒, 鞄, 頰, 飜, 飽, 骨, 鳳, 鵬, 朗, | |||||||
* 無断転載禁止。
* どのページでもご自由にリンクして下さい。
* ご意見・ご質問等がございましたら
こちらからメールをご送付下さい
(本文をしっかり読んでいない質問については回答いたしかねます)。